Yahoo!ニュース

【京都府長岡京市】行列のできる店の自慢の一品や人気パン屋さんの商品も買えちゃう凄いスーパー!

HOTSUU地域ニュースサイト号外NETライター(京都市)

 市場の八百屋から始まって、長岡ショッピングセンターからリバティ長岡へ、地元長岡京市のセブン商店街で52年にわたって地域密着のスーパーとして愛されている「リバティ長岡」を2022年10月4日に訪れると、またまた地元の人気店の出店がされていました。

 新西国街道沿い、犬川のほとりで、安心・安全な材料を使ってのパン作りにこだわり、ソーセージなども、大山崎で無添加の手づくりハム・ソーセージを作る「ハム工房古都」に特注したものを使用したりと、とことんこだわった商品が人気の「パン処 大和」(外部リンク)のパンがずらりと並んでいました。

 地元の人気飲食店のランチやお弁当コーナーも充実しています。この日は、行列のできる人気の「洋食屋AKIRA」(外部リンク)のガトーショコラや黒毛和牛ハンバーグ、「古都久」の和風弁当、open farm blunch(外部リンク)のオムライスが販売されていました。後ろでは、本場大阪のたこ焼きとして人気の「道頓堀くれおーる」の屋台が出されています。

「リバティ長岡」はその歴史から、一般のスーパーと専門店が混在して、店内はいつもお祭りの様。手作りとうふの上野豆腐や精肉店のひので、魚屋のお寿司などの専門店は特に人気です。WSET公認エデュケーター・ワインズオブジャーマニー認定講師、ドイツワイン名誉ケナーの資格を持つワインアドバイザーが厳選したワインコーナーも充実しています。

 池上康治会長は、コロナ禍で自身の店舗との競合もかえりみず、地元飲食店の弁当コーナーを設け、マスク不足の折には、3万枚を販売するのではなく来客時に一枚ずつ配布したり、常に地域とともに歩んできました。最も印象的なのは、急な雨用に無料貸し出しする置き傘。なんとここ15年間の平均返却率が97%というのですから驚きです。

 いかに地域に大切にされているかが分りますね。

「リバティ長岡」(外部リンク)京都府長岡京市長岡2丁目1番23号 075-953-2501

地域ニュースサイト号外NETライター(京都市)

 「YAHOO!ニュース ベストエキスパート2024 地域クリエーター部門 特別賞」を受賞 京都をこよなく愛する地域ニュースサイト号外NETの京都市担当タウンクライヤ―です。四国から大阪の元地方紙記者。観光ガイドをしながら京都時空観光案内2024(観光ガイドのための京都案内マニュアル)全19巻や「やさぐれ坊主京を創る 前田玄以の生涯」(京都文学賞一次審査通過)はじめ、京都を題材にした小説なども執筆しています。

HOTSUUの最近の記事