Yahoo!ニュース

【京都市東山区】週末3日間のみ営業、大通りから外れた住宅街にある隠れ家のようなベーカリー

みやこ地域クリエイター/ライター(京都市)

日本一パンの消費量が多い京都に生まれ育ったパン大好きライターのみやこです。
本日4月10日は年始から数えるとちょうど100日目にあたります。2023年は早くも100日が過ぎ去りました。ついこの前お正月を迎えたと思っていたのですが、月日が経つのは本当に早くて驚かされます。さて、今回はテレビでも紹介された人気のベーカリーを紹介です。

六波羅蜜寺近く、開睛小中学校の北側にあるお店『ニッタベーカリー』。五条通や東山通りなどのメインストリートからは少し離れた住宅街にあるにもかかわらず、続々とお客様が訪れる人気ぶり。

壁や棚が白色で、おしゃれで可愛らしく清潔感の漂う店内。お店はそれほど広くはないため、3組ほど入店するといっぱいになります。地元の方はもちろん、観光客の方もたくさん訪れているため、この日も行列が出来上がっていました。

焼き立てのパンの美味しそうな香りが漂います。たくさん並ぶパンは見た目はシンプルながらどれも美味しそうです。

今回はこちらの3種類を購入しました。

「クリスピーチーズ」270円(税込)
角食パンの生地にベーコンとドライトマトを入れて焼き上げたパン。パリパリのチーズの食感と香ばしさがクセになります。

「クリームパン」205円(税込)
菓子パン生地にたっぷりとカスタードクリームが詰まっています。ふんわりしっとりとしたパン生地とカスタードの程よい甘さと風味がたまりません。おやつにもピッタリです。

「塩バターパン」130円(税込)
角食パンの生地にバターを入れて焼き上げたパン。表面には粗塩が振りかけられています。食パン生地のしっとりモッチリとした食感と粗塩の塩気が後を引きます。

亡くなられた先代の後をそれぞれ別々にパンの修行をされた3姉妹が再開し、見事に人気店へと成長されたお店。手間暇をかけて丁寧に作り上げたパンは、どれも美味しいものばかり、一口食べると、パンの香りとともに幸せな気持ちに包まれます。皆様も足を運ばれてはいかがでしょうか。

ニッタベーカリー
〒605-0844
京都市東山区多門町158-4
電話番号:075-541-3855
営業時間:8:00〜17:00
定休日 :月・火・水・木曜日

【関連記事】
【京都市左京区】どこか懐かしく居心地もよし。土曜のみ営業のベーカリーカフェで極上のパンをテイクアウト

【京都市上京区】京都市内で味わえるのは出町だけ。ふんわりしっとりクリーミーな生食パン

【京都市中京区】市内に3店舗、人気ベーカリーの気になる『最高級食パン』を実食

地域クリエイター/ライター(京都市)

京都生まれ京都育ち、生粋の京都人です。京都愛が溢れすぎて地域クリエイターになりました。有名な観光地からマニアックなスポット、普段使いのお店からインスタ映えスポットまで、色んな京都の魅力を発信していきます。youtubeやInstagramでは京都の動画配信をしています。

みやこの最近の記事