Yahoo!ニュース

実録!釣り人が遭遇した「ゾッ」とする話3選

タビカツリチャンネル夫婦で釣り系YouTuber

皆さんこんにちは。
YouTubeで「夫婦で楽しむ釣り系動画」を配信している「タビカツリ夫婦」です。
ここでは、特に釣り初心者の方やこれから釣りを始めたい方に役立つ情報を発信しているので、どうぞよろしくお願いします。

今回は、釣りを長年趣味としている私(タビカツリ旦那)が、実際に釣り場で体験した「ゾッとする話」を3つご紹介。

けっこう怖いので、注意してお楽しみください。

夜の川を渡る光

滋賀県琵琶湖に流れる川で釣りをしていた時の話。

夜に釣れる可能性が高いと言われる「ビワコオオナマズ」を狙って必死にルアーを投げていました。

周辺は真っ暗で、灯りさえない状況でしたが、対岸にふわっと一つの光が現れました。

私は

「対岸に釣り人が来たな」

くらいにしか思ってませんでした。

そのあと、点いたり消えたりする光に対して、

「ルアーチェンジするためにライトを点けたり消したりしている」

と思ってましたが、なんとそのライトが川の上を移動し始めたのです。

私が釣りをしていた川は、水深も3m以上あり、流れも強く、夜に人間が渡れるような川ではありません。

「これはヤバい!!」

と思い、すぐに釣りを切り上げて車に戻りましたが、あの光はなんだったのか今でも気になります。

真横で見ていたマネキン

高知県に釣り旅行へ行った時のお話。

私は夜中3時にも関わらず、私は魚を釣りたい一心でルアーを投げていました。

周辺は真っ暗で、波音だけが聞こえる環境。

正直、恐怖もありましたが魚を釣りたい気持ちの方が勝っていました。

しかし、少し集中力が途切れたとき、ふと右斜め後ろから誰かの視線とそっと触れられる感触がありました。

そして、振り返った瞬間、目の前に人間の顔がパっと現れて一瞬で消えました。

その顔は、まるでマネキンのように白い顔なのに、目を見開いて私を見つめていました。

恐怖が最高潮に達したので、すぐに車に戻って仮眠をとりましたが、この体験のせいでマネキンが少し怖いです。

突然抱き着いてきたおじさん

岡山県のとある河口で釣りをしていた時のお話。

時間は夕方、魚の活性もあがってきたので、期待いっぱいで釣りをしていました。

すると、隣に50代くらいのおじさんが来て

「釣れてるか~」

と話しかけてきました。

釣りをしているとおじさんに話しかけられるのはよくあることです。

どんな魚が釣れるか・どこで何が釣れるか、なんて話をしていると、いきなりおじさんが抱き着いてきたのです。

「えっ… 私もアラサーのおじさんですよ…」

と一瞬呆然としたのですが、すぐに振りほどき、ダッシュで逃げました。

一番怖いのは、お化けなんかより、生身の人間かもしれませんね…

いろいろ注意して釣りを楽しみましょう

釣りは本当にいろいろな危険があります。

自分の身をしっかり守りつつ、釣りを楽しみましょう。

タビカツリチャンネルをよろしくお願いします!

私たちのYouTubeチャンネル「タビカツリチャンネル」では、「初心者の方でもマネできる釣り」の動画を公開しています。

釣り初心者の方から釣り好きの方まで楽しめる動画なので、ぜひご覧ください。

今後も釣り情報を発信していきますので、お気軽にフォローをお願いします。

>>タビカツリチャンネルのプロフィールへ

夫婦で釣り系YouTuber

夫婦で釣りを楽しんでいるタビカツリ夫婦です。 夫は昔から大の釣り好き、妻は釣り初心者ですが、それぞれの目線から釣りに関する情報を発信していきます。 どうぞよろしくお願いします。

タビカツリチャンネルの最近の記事