Yahoo!ニュース

寒い冬 どうしてる?セキセイインコの水浴び

ちまま*セキセイインコの豆知識メディアインコスタグラマー/ブロガー

小鳥は水浴びが好きな子もいれば嫌いな子もいます。

水浴びは暑い夏だけでなく、冬場もしてOK!

注意点などをまとめました!

【1】水浴びするとどうなるか

羽についたほこりなどの汚れを落とし、綺麗にする効果があります。

そして、水浴びをして遊んであげることでストレス発散にもなります。

体温を下げる効果もあり、気温が高くなってくると好んで水浴びをしたがるセキセイインコも多いでしょう。

【2】常温のお水で

インコの水浴びは、常温のお水を使用します。

冬場でも、お湯の使用は避けましょう。

お湯を使用することで、羽根にある撥水効果のある油分が流れ落ち、病気の原因になってしまうようです。

また、セキセイインコが汚れていても、石鹸などは使用しないようにしましょう。

【3】水浴びの容器

ケージの入り口部分に取り付ける事の出来る水浴び容器も市販されています。

ケージの外側部分に付くので、ケージ内が狭くならない点や、水が外へ飛び散らない点が良いです。

ただ、セキセイインコが警戒してしまい、中に入ってくれないこともあります。

その場合は、浅めの容器で体がちょうど入るくらいのサイズのお皿の様なものでも良いでしょう。

【4】水浴びの頻度

飼育本によると通常、週に1回程度と書かれているのをよく見ますが、水浴びが大好きなインコもいるので、回数を決めるのは難しいでしょう。

夏場の暑い時期で、セキセイインコも暑がっている様子であれば、

多少頻度が多くても問題はないようですが、過度な水浴びは、羽毛が濡れてしまい、

体調を崩してしまう事もあるので気を付けなければいけません。

【5】水浴びが好きでないセキセイインコも

中には、水浴びを嫌がる仕草をするセキセイインコもいます。

怖がって嫌がる場合は無理に水浴びをさせない方が良いでしょう。

霧吹きなどを使って、少しずつお水に慣れてもらい、慣れてきたら水浴び用の容器などに誘ってあげましょう。

セキセイインコのペースに合わせてあげることが大切です。

【6】乾かしてあげた方が良いのか

自然乾燥で問題はないようですが、濡れたままにするのが気になってしまう飼い主さんはドライヤーを使用してあげると良いでしょう。

風量は弱めの設定で、少し離れた位置から温風をかけてあげましょう。

ドライヤーの風がずっと同じ場所に当っていると熱くてやけどの危険もあるので、気をセキセイインコの様子を常に確認しながら短時間で乾かしてあげましょう。

【7】換羽期について

換羽期のインコはストレスが溜まっていることが多く、元気がないように見えます。

この時期は体力が落ちているので、水浴びは控えてあげましょう。

免疫力も低下しているため、水浴びをさせることで病気の原因になってしまう危険性があります。

【おわりに】

お水が大好きで水道の蛇口から直接水浴びをしたがる子もいれば、

霧吹きのお水でも警戒してしまう子もいます。

それぞれに合ったペースややり方で水浴びをしてあげると良いでしょう。

インコスタグラマー/ブロガー

セキセイインコのInstagramの中の人(飼い主)インスタ運用歴5年。セキセイインコのあおいちゃんと一緒に暮らす。セキセイインコの飼い方・暮らし方をSNSとブログで発信中!フォローするとセキセイインコについて詳しくなれます!記事は毎週土曜日に更新しています。インコ好きさん動物好きさん、どなたでもフォローしてくださいね。

ちまま*セキセイインコの豆知識メディアの最近の記事