Yahoo!ニュース

【京都市左京区】オーガニック素材にこだわった種類豊かなパンが楽しめるベーカリー

みやこ地域クリエイター/ライター(京都市)

日本一パンの消費量が多い京都に生まれ育ったパン大好きライターのみやこです。今回は京都の下鴨エリアにある、オーガニックと国産の小麦にこだわったベーカリーをご紹介します。無農薬や低農薬で育てられた小麦を使用したパンは安心・安全です。

地下鉄烏丸線「松ヶ崎駅」から徒歩約12分、北大路通沿いにある『Les bl'es d'or 下鴨店(レ・ブレドオル)』。Les bl'es d'orとはフランス語で「黄金の麦」という意味、その名の通り小麦にこだわったパンを提供されているお店です。

ハード系や惣菜パンなどたくさんの種類のパンが並んでいます。

とても手間がかかると思いますが、一つ一つ丁寧に包装されているのは嬉しいですね。最近、またコロナの感染者が増えてきていますから、安心して購入できます。

今回はこちらの3点を購入しました、どのパンも美味しそうですね。

「ショコラフランス」162円(税込)
口当たりの軽い、白い生地の中にチョコレートが入っています。生地はほのかに塩気があり、中のチョコレートの甘さと良くあいます。

「明太ポテイト」226円(税込)
ポテトではなく、ポテイトという商品名に惹かれて思わず手に取ってしまいました。明太マヨネーズとじゃがいもがベストマッチ。大葉のほのかな香りで後味もスッキリです。

「ブリオッシュ・ソシス」226円(税込)
ソシスとはフランス語でソーセージの事。ふんわりとしたブリオッシュの生地の中にソーセージが入っています。素朴でシンプルな味わい。

こちらのお店では、小麦以外の食材も無農薬や低農薬で育てられたものを中心に、その他の添加物が入っていないものを厳選しているなど、安全にこだわったパンを提供されています。パンは毎日食べるものですから安全なものを選びたいですね。気になる方は足を運ばれてはいかがでしょうか。

Les bl'es d'or 下鴨店(レ・ブレドオル)
〒606-0864
京都市左京区下鴨高木町33-2
電話番号:075-706-2510
営業時間:8:30~18:00
定休日 :火曜日・水曜日

【関連記事】
【京都市西京区】京都の老舗直伝のあんこを使用 数量限定の上品なあんぱんが人気の『パン工房 橙』

【京都市左京区】オープンは週に3日だけ!一流ホテルの料理人も認める人気ベーカリー

【京都市東山区】ビジター利用OK!京都市内が一望できる『NOHGA HOTEL』のベーカリー

地域クリエイター/ライター(京都市)

京都生まれ京都育ち、生粋の京都人です。京都愛が溢れすぎて地域クリエイターになりました。有名な観光地からマニアックなスポット、普段使いのお店からインスタ映えスポットまで、色んな京都の魅力を発信していきます。youtubeやInstagramでは京都の動画配信をしています。

みやこの最近の記事