Yahoo!ニュース

ガトリング砲マフラーで武装せよ!?スクーターのマフラー改造は100ボルト溶接と3Dプリンターでクリア

DIY道楽のテツ元プロの溶接工で2児の父。バイク大好き&ママチャリ乗ってます

#スクーター #マフラー改造 #溶接
メルカリで買った、ホンダ スクーター ZOOMER(ズーマー)の車体カスタム編|マネージャーから最後の改造指令です「ガトリング砲で武装せよっ!」・・・ってことで今回は 家庭用100V ノンガス半自動溶接機の出番です。マフラーを改造します。ステンレスマフラーをぶった切って、「スリップオン」ガトリングサイレンサーを「無理っプオン」に(笑)それではいってみましょう~!

(YouTubeへのリンクです)→  【ズーマーマフラー改造】ガトリング砲で武装せよ!半自動溶接でくっつけます♪(ホンダ ZOOMER カスタム編⑨最終回)

メルカリで買ったホンダZOOMER(ズーマー)のカスタムもいよいよ最終回!!!

まずは前回の「宿題」の提出です。

ロングホイールベース化&太いサスペンションの影響でエアクリーナボックスを取り付けることができず、その影響でリアフェンダーも取り付けが困難になってました。

そこに助けの手を差し伸べてくれたのがうちの長男。

なんと、3Dプリンターで移設ステーを作ってくれました!

①まず一つ目のステーで、エアクリーナボックスの前側が少しズレます

②そして、二つ目のステーで、エアクリーナボックスを持ち上げてかつ外側にズラします。

これだけでかなり動くので、リアサスペンションが動いてもギリギリの隙間を確保してくれました。

③そしてラストは、移動したエアクリーナボックスに取り付けて、リアフェンダーをノーマル位置に取り付けるためのステーです。

ありがとう、息子よ!! おかげ様でエアクリーナボックスとリアフェンダーがそのまま取り付けることができました。

それにしても3Dプリンターってのはすごいですね。便利とは聞いてはいたけども、こうして自分が直面した問題をこうもアッサリクリアしてしまうとは・・・ しかもコレ、かなりの強度がある素材だそうで、実際に工具で捻ってみてもびくともしませんでした。

すっげぇ・・・ 

こりゃ、カスタムバイクの未来は確実にかわりつつあるね、ってことを痛感した次第です、ハイ。

マフラーは私の領分! ニコイチでガトリング砲を装備セヨ!!

そして最後のカスタムメニューはこちら。

「ガトリング砲マフラー」!!

これで、排気圧力でクルクルと回るそうです(笑)もっとも、50ccじゃ激しい回転は期待できないですが、このズーマーのオーナーさんがどうしても付けたかったそうです!

でもこれ、専用品ではないので、マフラーを加工するのが前提となるのですが ・・・ こっからはワタシの領分!! 得意分野でありますよ。

てことで・・・

BREAK オールステンレスマフラーを

(もったいないけど)切っちゃって

ちょうど入るパイプを持ってきて

寸法測って

斜めにカットして

溶接して

耐熱コートペイントで塗ればっ!!

ガトリング砲マフラー完成です~!!

このガトリングマフラー、エンジンを掛けてみるとこりゃまたヤンチャな音が出るんですよ~~ 「ダダダダダッ!」という歯切れが良すぎるくらいの音はまさにガトリング砲。

いやもう、絶対弾か何かが飛んでいっているような音質でした(笑)

そんわけで、これにてオーナーさんからのカスタムオーダーはすべて完了したので、ズーマーの改造を完成とさせていただきます。

最後に完成した姿をご覧にいれましょう~!!

(YouTubeへのリンクです)→  【ズーマーマフラー改造】ガトリング砲で武装せよ!半自動溶接でくっつけます♪(ホンダ ZOOMER カスタム編⑨最終回)

元プロの溶接工で2児の父。バイク大好き&ママチャリ乗ってます

こんにちは!DIY道楽のテツです。 父から「無いものは作る」精神、母からは道楽者の血を受け継いだ47歳二児の父です。 趣味は古いバイクや自転車をレストアして新たな命を吹き込むこと!バイクや自転車(特にママチャリ)、車のレストア、改造、修理、メンテナンスを楽しんでいます。また、何かを育てたり維持管理するのも好きなので、家庭菜園や掃除もやっています。 DIYは金属加工、100ボルト溶接、木工、家のリフォーム、工具の使い方など幅広く取り上げます。高価な工具も良いですが、コスパの高い百均(100円ショップ)の工具の使い勝手もレビューしていきたいと思います。お付き合いのほど、よろしくお願いします!

DIY道楽のテツの最近の記事