白だしで作る簡単お雑煮レシピ!お餅があればすぐ出来る!お店の味にも負けない絶品正月料理の作り方
今回紹介するのは、お正月にぴったりなお雑煮の作り方!!
お餅と白だしがあれば、すぐにでも作れちゃう!
お手軽さも魅力のひとつな、絶品料理となっています。
お雑煮って、本当に美味しいのですが…作るのがちょっと面倒だったり、
「そもそも、味付けがよくわからない」
という方も多いです。
特に若い世代の方は、自分でお雑煮を作るのは面倒だ、として、最初から食べないなんて方も増えてきています。
それも時代ではありますが、折角なら、日本の古き良き習慣の一つであるお雑煮を食べて、お正月からパワーを充電して、良い新年を迎えたいというものです。
そこで今回は、普段料理をしない人でもぱぱっと手軽に作れちゃう!
簡単なお雑煮の作り方を紹介します。
お手軽…ですが、本当に美味しい一品です。
早速、作り方を紹介していきます!
白だし雑煮の作り方
材料
- お好きな野菜
- 水 600cc
- 白だし 大さじ2
- 薄口醤油 大さじ1
- 醤油 ひとまわし(小さじ1/3ほど)
- もち お好み
- うどん + 卵 (お好み)
- 山椒 (お好み)
薄口醤油がない場合
- 水 600cc
- 白だし 大さじ3
- 醤油 小さじ1/2
レシピ
1.大根・人参など、好きな野菜を切っていく
2.薄めに切ることで、火の通りが早くなり時短できます
3.小鍋に、各種調味料を加えて煮詰めていく
【材料】
・水 600cc
・白だし 大さじ2
・薄口醤油 大さじ1
・醤油 小さじ1
4.野菜を加えて、沸騰するまで強火で加熱
5.沸騰したら火を弱め、蓋をして野菜が柔らかくなるまで煮詰める
6.野菜が柔らかくなったら、お雑煮のお汁の出来上がりです♪
7.お餅は、水でさっと濡らして耐熱皿に乗せる
8.お餅のサイズにもよりますが、500W 1分30秒~加熱する
9.お餅は汁椀に手早く移し、汁と具材をかければ出来上がりです
10.余ったお汁は、卵とうどんを加えて年明けうどんにアレンジ!!
まとめ
今回紹介したお雑煮は、白だしをメインとした簡単な作り方ですが、しっかりと出汁が効いていて、でも優しい味わいの一品です。
なので、年末年始で飲み食いしすぎてちょっと弱ってしまった胃腸には、特に染みる味わいとなっています。
また、正直僕も独り身の時はそうだったのですが…
ぶっちゃけた話、正月から包丁を握るのも面倒ですよね(笑)
そういう時は、野菜を入れる必要もありません。
お餅さえ入れておけば、もうこれだけで十分美味しいですし、お雑煮としての美味しさもたっぷり満喫できます。
また、レシピの最後に紹介した年明けうどんですが、こちらも本当にオススメです。
卵を加えることで旨味も増しますし、栄養面で見てもバッチリ♪
あっさりしているけれどコクもある!
お正月、年末年始の疲れが胃腸と体に溜まっている時にはピッタリな、優しい味わいのうどんを楽しむことが出来ちゃいます。
お餅と白だし。
これだけあれば、すぐに作れて本当に美味しい!
簡単絶品、白だしお雑煮。
本当に美味しくて、おすすめな正月レシピとなっていますので、ぜひぜひ作って、食べてみてくださいね(^^)
(作り方は動画でも説明しています。)
簡単料理YouTuber:あさごはんチャンネル
あさごはんチャンネルのおすすめ記事がLINEに届きます︕
「冷蔵庫にあるものだけで、料理がしたい」や「あと一品何作ろう…」そんな悩みを抱えるあなたをお助けするレシピ情報をまとめてお届けする「あさごはんチャンネル」の配信が9月25日からスタート。
毎週水曜日の12時05分にお届けします。
「毎日のおかず作りを、ぱぱっと手軽に、おいしく安く作りたい」
そんな方は、ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の方法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。