Yahoo!ニュース

【甲府市】昇仙峡・仙娥滝への道中で発見したおもしろいモノを紹介!紅葉具合も見てみよう!

PON地域情報発信クリエイター(甲府市)

一年を通してわが家は昇仙峡へ遊びに訪れますが、紅葉シーズンはやっぱり見逃せない季節です。

少し紅葉には早いかなと思いつつも、待てずに先日行って来たので、昇仙峡・仙娥滝の紅葉の様子をお伝えしますね!

まずは紅葉の様子からお伝えします。仙娥滝はこんな感じでした。

昇仙峡の観光スポット、仙娥滝。日本の滝百選にも選ばれています!

紅葉には少し早いかもしれませんね^^;

少しずつ色づき始めているといった様子でした。

仙娥滝から少し進むと、巨大な天然のアーチ「石門」があります。

石門をくぐると、こんな絶景も!!

川沿いは遊歩道になっていて歩くことができます。

昇仙峡は何度来ても本当に素晴らしく、自然の美しさを体感できる場所ですね!

さて、タイトルにもあるように、ここからは昇仙峡仙娥滝への道中での発見したおもしろいモノを紹介していきます。お時間のある方はぜひ最後までお付き合いくださいね!

今回は、ロープウェイ前にある無料駐車場からスタートです。

昇仙峡ロープウェイ
昇仙峡ロープウェイ

少し歩くと、大きすぎる水晶がありました!

ここは、水晶宝石博物館。入館無料で見学でき、たくさんの宝石たちが展示されていますよ。

水晶宝石博物館
水晶宝石博物館

昇仙峡で昔から多くの水晶が採れたことから、甲府市は宝石の街とも言われています。山梨県全体でみると、貴金属製装身具製造事業所数は全国の36.9%を占めているそうです。(山梨県ホームページより)もちろん、日本一!!

そんなわけで、昇仙峡では大きな原石や、宝石、加工品などなどがたくさん見られます。

見ているだけでもすごく楽しいですよね!

こちらの公園には、入口に水晶がぶら下がっています~!!!

こんな大きな水晶をこんな角度で見られるのも、なかなかないですよね!

水晶のぶら下がったアーチをくぐると、クリスタルファウンテンが!!

クリスタルファウンテン
クリスタルファウンテン

上の写真は噴水が止まってしまいましたが、17時までなら上のお皿部分から溢れる噴水を見ることができます。中心にはこれまた巨大水晶とたくさんの水晶たち!

こんなにたくさんの水晶を惜しげもなく乗せたクリスタルファウンテン。水晶発祥の地とも言われる昇仙峡だからこそなんですね!

このクリスタルファウンテンは、かつて甲府駅前にあったものをモデルに作られたとのこと。

撮影スポットになっているので、昇仙峡へ来たら行きたい場所の1つです♪

昇仙峡の道路沿いにあるお店も、石屋さんがズラリと並んでいます。

原石もゴロゴロ。

わが子が石にハマった時期があり、わが家もずいぶん色々買いました。きれいに磨かれた宝石もいいですが、原石もいいですよね^^

どのお店も魅力的です。入口にドーンとこんな大きな石がある光景も昇仙峡ならでは。

パワーストーン詰め放題もやっていましたよ。

仙娥滝へここから入っていきます。

こちらは昇仙峡の「八珠願い」。宝石を投げて願掛けできます。

こちらは、大きハートの形をした「紅水晶」。石を両手で持ち上げて重さを覚え、願いを込めてもう一度石を持ち上げます。重さが変わったと感じると、その願いが叶うというもの。

紅水晶と似ていますが、こちらは「ひすい」。おもかる石とも言われているようです。

大きな宝石に直接触れることができます。

昇仙峡のバス停と未来電話。

このバス停はバスが停まるのではなく、幸せ行きの願掛け表です。未来電話は、受話器を取って未来へ自分の願いや目標を宣言できますよ。

こちらは、カエル仙人ならぬ、「叶える仙人」。蛙という漢字の中に、叶という字があることから、願いをかなえてくれるスポットになっています。

叶える仙人にご挨拶をしたら、階段を下りて仙娥滝へ到着です。

昇仙峡・仙娥滝への道中は歩くだけでもとっても楽しいですね(^^♪

昇仙峡は盆地より気温が低く、夕方になるとグッと冷えこみます。暖かい服装で訪れてみてくださいね!

地域情報発信クリエイター(甲府市)

山梨県甲府市の担当ライターのPON(ポン)です。山梨県の魅力や情報を発信しています。「山梨っていいな」「こんなところもあるんだ、おもしろい」という発見、さらに実際に「行ってみよう」から「山梨に住んでみよう」に繋がることを目指しています。

PONの最近の記事