Yahoo!ニュース

【大崎市】古川に"アノ人"が来てただと?!いろいろ話を聞いたら意外と古川に来てたことが発覚しました

ささキジ宮城県記事に特化したWebライター(涌谷町・大崎市担当)

どうも。ささキジです。

今回の記事は、すごい。

いやぁ。まさかねぇ。大崎市の古川にねぇ…。

本当に。びっくりだね。

2024年6月9日。大崎市古川某所にて

………

……

ん?

?????

もしかして…あれ?ん?

はい。もうみなさんお分かりですね。

プロレスラーの【ザ・グレート・サスケ】(以下サスケさん)です。

プロレスに詳しくない自分でも名前を知ってるくらいのすごい人。

今年55歳になるのですが現在も現役のプロレスラーとして活躍しています。

今回古川に訪れたサスケさんにいろいろ話を聞いていこうと思います。

一緒に写真を撮ってもらいました。とても嬉しい。
一緒に写真を撮ってもらいました。とても嬉しい。

ささキジ:「今回サスケさんはどのような用事で古川にきたんですか?」

サスケさん:「私のドキュメンタリー映画の公開前の試写会に参加するためにきました。いろいろな方に見ていただいて率直な感想を聞くことで、よりよい映画になるよう公開までに手を加えていきたいと思っているんです」

内容は詳しく言えないのですが

2010〜2015年までのプロレスラーとしてのサスケさんや、選挙に立候補したサスケさんの活動に密着した北米オリジナル版に最新映像を付け足した87分に及ぶ映画になっています。

ちょっとだけ言うと感動する場面であったり、プロレスを知らない人でも興味をもつような内容になっています。

ということで

ここからはせっかくなので、映画と関係のないことをいっぱい聞こうと思います。

ささキジ:「サスケさんが古川にきたのは今回初めてですか?」

サスケさん:「実は何度も来ているんです。プライベートで飲みにいくこともあるんですよ」

なんと。まさかの古川に何度も来ている発言。実はみんなもどこかですれ違っているかもしれない。そう考えるとワクワクしてくる。すごく意外だった。

ささキジ:「飲みにくるということはお酒好きなんですね!好きなおつまみってありますか?」

サスケさん:「肴(さかな)はあぶった イカでいい」

ささキジ:「?」

サスケさん:「あ、魚系とか、特にあたりめが好きです。昔ダイエットするために2時間ごとにずっとあたりめを噛んでいたんですよ!高タンパクで体にいい。素晴らしい食べ物です」

よし。なんとサスケさんの好物を聞き出すことに成功しました。ガチガチに緊張するなかでよく聞き出せた自分!すごいぞ自分!

ささキジ:「現在も現役でプロレスをされているとのことでしたが、みてくれるお客さん達にどういうふうに感じ取って欲しいというか、伝えたい思いなどありますか?」

サスケさん:「実は自分はそこに対してなにも思っていなくて、お客さまにとってどんな見方も正解だと思うんですね。なのでもし見ていただけるときはまっさらな気持ちで見ていただけたらなと思っています。」

と、ここで

サスケさん「自分の生まれは盛岡で今も盛岡いるのですが、なんと2023年のニューヨークタイムズの2023年に行くべき52ヶ所の2番目に盛岡が紹介されていたんです」

なるほどなるほど。

サスケさん:「岩手銀行の赤レンガ館。ぜひ見に行って欲しいですね!また、盛岡は喫茶店が強いんですよ。合わせて行ってみて欲しいです」

地元のお話をするとき、とても目を輝かせながらお話ししてくれました。これはもう。行くしかないよね。

では最後に

ささキジ:「記事を通して読者の方に伝えたいことなどありますか?」

サスケさん:「来年映画を公開予定なので、ぜひみて欲しいということと、みちのくプロレスの試合もぜひ見に来て欲しいです!」

とのことでした。

サスケさん:「あ、最後にもうひとつだけ!好きなおつまみなんですが、もう1つありました。」

ささキジ:「お!なんでしょうか?」

サスケさん:「パパ好みです」

急に古川民に擦り寄ってきてくれたサスケさん。なんて優しい方なんだ。

ということで終わりです。

今後のサスケさんの活躍に目が離せませんね!みなさんも是非サスケさんの戦う姿や映画を見に行ってみてください!

宮城県記事に特化したWebライター(涌谷町・大崎市担当)

コミュニケーション能力、謎で無駄な企画力、独特な感性をフルに駆使し宮城県に関する記事を量産していています。特に"人"に焦点を当てた取材記事がめっぽう好きです。心の中でツッコミを入れながら読むと私の記事は輝きを帯びます。現在はフリーのウェブライターと宮城のローカルメディア【ミヤキジ】を運営しています。

ささキジの最近の記事