Yahoo!ニュース

【浜松】死への片道切符「きさらぎ駅」切符クッキーを食べてみた

たまちゃんライター(浜松市)

2ちゃんねるを始めとしたインターネットの都市伝説として話題の「きさらぎ駅」。それが浜松市の「さぎの宮駅説」が濃厚となり、浜松の中でも話題沸騰。最近では「きさらぎ駅」をモチーフとした映画「きさらぎ駅」も上映予定。そんな話題となっている「きさらぎ駅」ですが、なんとその駅の切符がクッキーになったのでさっそく購入してきました。

「きさらぎ駅」とは

「きさらぎ駅」とは2ちゃんねる(現:5ちゃんねる)で話題となった、都市伝説。実際には存在しない駅だが、その駅で降りたあと、主人公が消息不明となる恐ろしい駅。

そんな駅は、具体的にどの駅なのかは明らかになっておりませんが、現在では浜松市の「さぎの宮」ではないかという声が有力。

さっそく、遠州鉄道もその「きさらぎ駅」の話を盛り上げるため「さぎの宮」を「きさらぎ駅」にするなど、活発的なプロモーションを行っております。

きさらぎ駅切符クッキー
きさらぎ駅切符クッキー

ちなみに元ネタとなった「きさらぎ駅」である「さぎの宮駅」は、降りたところで特段恐ろしいこともなく、むしろのどかな落ち着いた駅です。

ちなみに「さぎの宮駅」は一時期、本当に「きさらぎ駅」として「きさらぎ駅切符」を限定販売しておりました。現在フリマサイトなどで高値で取引されているほど人気で入手困難な切符。

そんな「きさらぎ駅切符」をモチーフとした、クッキーが地元スーパー「遠鉄ストア」で販売されるとのことです。

遠鉄ストアに行って確認

きさらぎ駅切符クッキー
きさらぎ駅切符クッキー

さっそく遠鉄ストアに行って「きさらぎ駅切符クッキー」を発見。なんだか物々しいパッケージで、パッと見「クッキー」ということに気づかないほど。(昆布か何かかと思いました)

きさらぎ駅切符クッキー
きさらぎ駅切符クッキー

販売は地元の人気お菓子屋「あおい」さん。実は「さぎの宮」近くに「あおい」さんの店があり「きさらぎ駅」には欠かせない今回の立役者です。

ということでさっそく「きさらぎ駅切符」を食べてみます。その前に「さぎの宮」の切符を御覧ください。

きさらぎ駅切符クッキー
きさらぎ駅切符クッキー

こちらが「さぎの宮」の切符。そして……

きさらぎ駅切符クッキー
きさらぎ駅切符クッキー

こちらが「さぎの宮ゆき」の切符。日付は2022.1-8とされており「きさらぎ駅」切符が限定販売された日です。

きさらぎ駅切符クッキー
きさらぎ駅切符クッキー

ちなみに、切符は3パターンあり「さぎの宮ゆき」「きさらぎゆき」「遠鉄電車」となっております。

さっそく切符クッキーを食べてみます……

うん、これはとても素朴な味わいです。甘すぎず、過度な風味が強すぎるわけでもなく。クッキー本来の素材の味わいとなっております。

それよりも「きさらぎ駅」の切符を食べて、バチが当たらないか。呪われないか……とにかく心配です。「死への片道切符」だけは避けたいところです。

ちなみに映画「きさらぎ駅」主演の「恒松祐里」さんもこのクッキーをRTしております。

「きさらぎ駅切符クッキー」は1袋9枚入り(税込み626円)。マツモトキヨシさぎの宮駅前店とあおいで同日から、遠鉄ストア全33店で30日から扱うとのことです。

ライター(浜松市)

静岡県浜松市のライターです。浜松市の魅力を発信します!

たまちゃんの最近の記事