今さらだけどiPadをサブディスプレイ化するLuna Displayって純正より便利じゃない?
別にそこまで必要ないけどマルチモニターかっこいいよね?なみなさんこんにちは、テックジャーナリストで兼業主夫のヒデです。
昔あったよな、これ、と思い出しました。Luna Display。iPadをMacのサブモニターにするガジェットです。いっときすごく便利だということで使っていたこともありましたが、最近はAppleがSidecarという機能を搭載したので忘れていました。
Sidecar最強!って言いそうになった
Sidecarってすごいんですよ。ワイヤレスでiPadに接続しているのにYouTube流しても全くカクカクならない。下にTouch Barが出せるので、アプリごとに操作が手早く進められるツールが表示されます。
Sidecar完璧じゃん!申し分なし!と言いたいところですが、実は致命的な欠点があるんですよ。Apple Pencilでないとタッチ操作できないんです...。
これが結構面倒で、iPadだけで使ってる時はいいんですが、キーボードを繋げて使っている時にはどうしてもApple Pencilを離さなくちゃならない。Luna Displayならこの弱点に煩わされることなくiPadをセカンドディスプレイとして使えちゃいます。
astropadと組み合わせるとカスタマイズできるタッチパッドに
Sidecarよりもいいと思った一番の機能はastropadと組み合わせて使える点です。astropadを使うと左手でツールを切り替えながら右手で書く、という操作ができるようになります。僕が知る限り別の液晶ペンタブではこの操作はできません。非常に便利な機能です。
ただastropadというアプリだけだとデスクトップの一部だけしか表示できません。点線で囲まれた部分だけミラーリングする方式で、iPadでの表示も少し荒くなってしまいます。このデメリットをLuna Displayで改善することができます。
Luna DisplayをMacに挿してastropadを起動するとiPadは完全なセカンドディスプレイになるので、4K解像度でアプリを表示できます。これでastropadの便利さそのままにフル解像度で作業ができるようになりました。
最近では4K対応の液晶ペンタブもありますが、アプリごとのショートカットバー(写真左側)を出すといったことはできません。ペンタブ作業がしたくてiPadを持っているなら現状Luna Display(¥19,800)を購入してastropad(¥1,980/月)をサブスクするのが最善です。最高のペンタブ環境を作ることができます。
WindowsからもiPadをサブディスプレイにできる
WindowsからもiPadを使える点はApple純正機能のSidecarには絶対真似できない点。Windowsをメイン機として制作している人のペンタブレットとしてもiPadを活用できます。
iPadにWindowsの画面が映っているのは新鮮ですね。家ではMacで、iPadを持っているけど会社のパソコンはPC、って人も多いはず。そんなときLuna Displayを持っていれば自分のiPadをセカンドディスプレイにして商談などに活用できます。
あくまでセカンドディスプレイなのでセキュリティ上も問題ないし、商談時相手に向かってフルスクリーンでプレゼンができて便利。Luna Displayはちょっとだけ高いので会社に有用性を直談判して支給してもらうのもいいかもしれませんね(笑)
余っていたMacが最新のMacになっちゃう
古いMacが蘇る...そんな使い方も。Luna DisplayはMac to Macの接続もできるので、新しいMacのサブディスプレイとしてかなり古いMacを活用できちゃいます。
これ、何がすごいって両方のトラックパッドとキーボードが使えるんですよ。だからLuna Displayで接続した古い方のMacをリビングに置いておいて、デスク作業が疲れたら作業アプリをセカンドディスプレイに移動させてソファで作業する、なんてこともできます。
この際も動いているのは最新のMac。でもキーボードとトラックパッドは古い方のものを使えるのであたかも最新のMacが2台になったような体験ができます。
これができて¥19,800ならちょっと安い気がしてきますね。
変わり種はプロンプターモード
実はプロンプターモードというのもアップデートで実装されました。これはプロンプター用に画面を反転させる機能で、リモート会議などに使えます。
別途ハーフミラーを使ったハードウェアが必要にはなりますが、製品説明動画などを撮る際にこれをカメラの前に置くことで原稿を見ながらカメラ目線で話すことができます。リモート会議の時は相手の顔をここに写すことで相手の顔を見ながら自分もカメラ目線で話せます。
他にもヘッドレスモードというモードでMac miniやMac Studioのモニターとしても使えます。File Vaultを解除するなど設定は必要ですが、一旦設定しておけば外部ディスプレイを持ち運ばずにスリープ解除だけでiPadに画面が映るようになります。
出張先のホテルなどで作業するならMac mini or Mac Studio + iPadはかなり便利。荷物は少なく、自宅並みの環境で動画などもサクサク編集できるのではないでしょうか。
Sidecarに全然負けてません
なんとなくサブディスプレイを作るだけのガジェットかと思っていたら全然そんなことありませんでした。ここまで色々できるなら用途によっては投資の価値ありです。
特にMac to Macモードは1台の処理能力をいろんな場所で使えるので良いと思いました。リモートデスクトップだとショートカットとかイマイチ使いづらいところがありますからね。
いまだに売れている理由がちょっとわかった気がします。
公式サイト・販売サイト
Luna Display
質問やご意見、これレビューしてほしい!のリクエストはぜひTwitterのDMから送ってください。
著者SNS
Instagram: ヒデ-兼業主夫の日常@hidenori.kimura
Twitter: ヒデ-ただの兼業主夫@hidenorikimura
YouTube: 新きむら家@rekimuras