Yahoo!ニュース

【富士宮市】世界平和を祈る子どもたちの『キッズゲルニカ』が白糸ノ滝芝生広場に展示されています

渡辺雅来地域情報発信ライター・執筆家(富士宮市・御殿場市)

世界文化遺産富士山構成資産の白糸ノ滝芝生広場で、11月5日からキッズゲルニカが展示されています。
展示されているのは富士宮西高等学校、内房小学校、富士特別支援学校富士宮校、富士宮高校会議所&atelier quokkaの4作品の他、広島や長崎、日光、タイ、インド、スペイン、戦禍にあるウクライナ、友好交流都市の台南市、紹興市など世界各国からの18作品です。

チラシ
チラシ

昨日(11月5日)は展示開始の初日で、10時から記念式典が開会され、各国の代表者が平和への願いを語り、テープカットが行われました。

曽我橋の手前のモミジが紅葉し始めていました
曽我橋の手前のモミジが紅葉し始めていました

本日、1日遅れですが、キッズゲルニカ展に足を運んでみました。
駐車場から曽我橋を渡ります。
曽我橋前のモミジが紅葉し始めていました。

曽我橋の上から上流を眺める
曽我橋の上から上流を眺める

曽我橋の上から芝川上流を眺めると、かなり紅葉しているのが見られました。
今晩から雨予報のため、天気が悪くあまり綺麗に見えませんでしたが、晴れていればもっと色鮮やかに見えたと思います。

曽我橋を渡り切り広がっている場所は白糸ノ滝芝生公園です
曽我橋を渡り切り広がっている場所は白糸ノ滝芝生公園です

曽我橋を渡り切ると、広い芝生広場に大きなキッズゲルニカが広げられていました。

ガザ地区の子どもたちの『平和の気球』
ガザ地区の子どもたちの『平和の気球』

キッズゲルニカとは、ピカソの描いたゲルニカと同じ縦3.5m、横7.8mの巨大なキャンバスに、子どもたちが平和への祈りを込めて描いた絵画のことです。

スペイン ルモ市のこどもたちの作品
スペイン ルモ市のこどもたちの作品

キャメロンインターナショナル・スクールの作品
キャメロンインターナショナル・スクールの作品

戦争の恐ろしさを現したような、色使いの絵画や、平和を願った明るい絵画など、それぞれ戦争のない平和な世界への願いが込められています。

内房小学校の作品『たけピカパワーで世界を明るく』
内房小学校の作品『たけピカパワーで世界を明るく』

日光キッズゲルニカ制作委員会の作品『平和を願い夢と希望を乗せて走る機関車』
日光キッズゲルニカ制作委員会の作品『平和を願い夢と希望を乗せて走る機関車』

富士宮西高等学校の作品『兵士たちの夢』
富士宮西高等学校の作品『兵士たちの夢』

ムンバイの障害を持つ子どもたちの作品
ムンバイの障害を持つ子どもたちの作品

写真を見て、気が付いた方もいらっしゃるでしょうか?
絵画を守るように、内側にたたまれているゲルニカがいくつかあります。

実は本日の夜から明日の明け方にかけての大雨の予報に供えて、ゲルニカが濡れないように市の職員の方々が、保護をしに来ていた最中でした。

丁寧に降りたたみ、飛ばないように重りを乗せています
丁寧に降りたたみ、飛ばないように重りを乗せています

「せっかく見に来てくれたのにすみません」そう言ってくれた市の職員の方の言葉に、「展示期間中にまた来ますので!」と答えながら、大事に保護していく後姿をしばらく眺めさせてもらいました。
その姿を見ながら、子どもたちの平和への願いを守り叶えて行くのは、私達大人の役目だと、ひしひしと感じました。

今にも降り出しそうな天気でしたのに富士山が…
今にも降り出しそうな天気でしたのに富士山が…

見上げると、今にも降り出しそうな曇天の空でしたのに、まるでここにいるすべてのものを見守ってくれているかのように、富士山が姿を見せていました。

キッズゲルニカは11月19日まで展示されています。
天気の良い日に、また訪れて、出品されているすべてのキッズゲルニカを眺めて、子どもたちの願いと共に富士山麓から世界平和を祈りたいと思います。

キッズゲルニカ
日時:11月5日(日)~11月19日(日)15時まで
場所:白糸ノ滝芝生広場
住所:富士宮市上井出

地域情報発信ライター・執筆家(富士宮市・御殿場市)

身近の新しい発見や、小さな幸せを探して日々バイクで放浪しながら活動しているライターです。記事を通じてみなさまの発見や幸せに繋がれば嬉しいです。趣味はバイク、ガーデニング、猫(無類の猫好き)です。

渡辺雅来の最近の記事