Yahoo!ニュース

【富士宮市】週末は完売になってしまうこともしばしば…種類豊富な惣菜は1品200円で買えちゃいます!

渡辺雅来地域情報発信ライター・執筆家(富士宮市・御殿場市)

富士宮市内でも西端の清水寄り、52号線沿いにある『内房農林産物直売所』では季節の地場産野菜の販売の他に、食堂で手打ちそばを食べることができます。

食堂の手打ちそばは、時間前に完売になることもしばしば…知る人ぞ知る隠れたそばの名店です。

そばのメニューは

冷たいそば

  • 天ざるそば ¥920 大盛 ¥1150
  • もりそば ¥800 大盛 ¥820

温かいそば

  • 天かけそば ¥970 大盛 ¥1200
  • かけそば ¥850 大盛 ¥1070

の4種類です。

持ち帰り用のそばの販売もあります。

持ち帰り(1P 2人前)

  • 生そば ¥900
  • ゆでそば ¥950
  • 汁 ¥250

今回は天ざるそばを注文しました。

北海道産のそば粉を使い、直売所にて丁寧に手打ちしてしているそばは、風味が良くほど良いコシもあり、私好み!

その日その日で変わる旬の野菜5種類を盛り合わせも、人気の一つ。

ひとつひとつの野菜も大きいので、食べ応えがあります。

そして、内房農林産物直売所の楽しみがこちら!

レジ前に並べられた、種類豊富な惣菜は、1パック200円という安さ。

レジに缶が置いてあり、購入したい分の金額を缶に入れるセルフサービスです。

テイクアウトはもちろん、食堂でそばと一緒に食べることもできるので、ちょっとしたおつまみが欲しい方や、そばだけでは物足りない方にも嬉しいシステム。

『しらすご飯』と『しそ味噌巻き』を頂きます。

素材の味が活きたしらすご飯、そして内房農林産物直売所に来たら食べたい、リピートしたくなる味のしそ味噌巻。

懐かしさを感じる味わいです。

たけのこシーズンは過ぎてしまいましたが、内房のたけのこの瓶詰めの販売もあります。

赤土で育った内房のたけのこは、柔らかくアクが少ない上品な味が特徴で『しずおか食セレクション』にも認定されています。

毎年4月に開催される『内房たけのこ桜まつり』では内房のたけのこを求めて大行列ができるほどの人気ぶり。

まだ食べたことのない方は、ぜひ味わって頂きたい一品です。

西へ向かうのに便利な新東名新清水ICに向かう途中の52号線沿いにある内房農林産物直売所

おいしい手打ちそばを食べれば、充実したおでかけのスタートになりそうですね。

内房農林産物直売所
住所:富士宮市内房1669-1
TEL:0544-65-2770
営業時間:9:00~16:00
(食堂 11:00~14:30)
定休日:水曜日

地域情報発信ライター・執筆家(富士宮市・御殿場市)

身近の新しい発見や、小さな幸せを探して日々バイクで放浪しながら活動しているライターです。記事を通じてみなさまの発見や幸せに繋がれば嬉しいです。趣味はバイク、ガーデニング、猫(無類の猫好き)です。

渡辺雅来の最近の記事