Yahoo!ニュース

【富田林市】富田林駅近くで発見!ど冷えもんとガチャが融合した和王ガチャに挑戦して高級和牛肉をゲット

奥河内から情報発信奥河内地域文筆家(河内長野市・富田林市)

今ではすっかり定番となった新しい自動販売機の「ど冷えもん」。また見つけたのですが、もうどこにでもあるので今更感がぬぐえません。無視しようとも思ったのですが、富田林街道を歩いて偶然見つけたど冷えもんは、ちょっと違うようでした。

それは和王ガチャという名前がついていること。くまもと黒毛和牛が買えるようなのですが、ただ買えるのとは違うようです。

場所は富田林本町にある大衆焼肉炭火牛兵衛さんの裏側にあるど冷えもんです。

ど冷えもんにガチャを採用しているのが斬新ですね。2,000円以上の牛肉が確定しているとのことです。ちなみにくまもと和牛和王についてはJA熊本経済連(外部リンク)で、詳しく紹介されています。

このガチャは熊本が誇る黒毛和牛「和王」のいろんな部位が入っているようで、中には驚くことに10,000円相当のサーロインロースが入っているとのこと。これは驚きですね。

このど冷えもんガチャは2,000円で購入すると、2,000円以上の肉が確実に手に入るとのこと。

どんな肉が手に入るのかはボタンのところに書いてあります。税込み200gの肉で次の肉のどれかが手に入るとのこと。

  • 2,816円相当 ゲタカルビ
  • 3,700円相当 最上ハラミ
  • 4,400円相当 最上バラ
  • 4,400円相当 最上カルビ
  • 7,700円相当 サーロウィンロース

最悪でも2,816円相当のものが手に入るので、確かに損はしませんね。それ以上にくまもと黒毛和牛和王という肉は食べたこともありませんので、そちらも気になります。

もちろんガチャ以外のものも購入できます。800円で黒毛和牛専用たれが買えます。

さらに河内名物として、牛油かすも販売していました。

こちらです。スライスカットした牛油かすが580円です。これはガチャではないので、普通に購入できますね。

2,000円なので、ちょっとどうしようか迷いましたが、まあこれも一期一会の出会いだと思ったので挑戦してみることにしました。いつも見るど冷えもんの画像ですが、今日はいつもにもまして、緊張が走ります。

という事でいつものように写真に撮ろうと思ったのですが、なんとWチャンスなるものを見つけてしまいました。どうやらSNSでフォローしてガチャ購入時の動画を投稿していただいた方から抽選でサーロインロースをプレゼントとあります。

というわけで動画に撮ってみました。

さて、出てきました。くまもと黒毛和牛「和王」の肉、どんなものなのか帰ってからの楽しみです。

こうして持ち帰りました。「和王」のパッケージがあるので、実際に何の肉が当たったのかまだわかりません。ドキドキしますね。

出てきました。パッケージを見てびっくりです。なんと4,400円相当の最上バラが入っていました。倍の価値のものが手に入ったのです。思わず「本当ですか?」と疑いたくなるほど。

こちらがそのばら肉です。どんな味わいなのか楽しみですね。とはいえ記念日のような時にしか食べられそうにないほどの高級肉という気がします。

大衆焼肉炭火牛兵衛さんのど冷えもん和王ガチャ
住所:大阪府富田林市本町4-12
アクセス:近鉄富田林駅、富田林西口駅から徒歩5分

※記事へのご感想等ございましたら、「奥河内から情報発信」ページのプロフィール欄にSNSへのリンクがありますので、そちらからお願いします。

奥河内地域文筆家(河内長野市・富田林市)

河内長野市の別名「奥河内」は、周囲を山に囲まれ3種類の日本遺産に登録されるほど、歴史文化的スポットがたくさんある地域です。それに加えて、都心である大阪市中心部に乗り換えなしで行ける複数の大手私鉄(南海・近鉄)と直結していることから、新興住宅団地が多数造成されており、地元にはおしゃれな名店や評判の良い店なども数多くあります。そして隣接する富田林市もまた、歴史文化が色濃く残る地域。また南河内地区の中核都市として、行政系施設が集まっています。これを機会に、奥河内(一部南河内含む)地域に住んでいる人たちのお役に立つ情報を提供していければと考えています。どうぞよろしくお願いします。

奥河内から情報発信の最近の記事