Yahoo!ニュース

豆腐タマゴサンドがヘルシーで美味しいダイエットレシピ

今回は、豆腐を使って!ヘルシーで低糖質な
卵サンドの作り方です。

食パンで作るより豆腐は、かなり低カロリーだし低糖質なので
ダイエット中でも罪悪感なく食べられます!

豆腐も香ばしく焼き上げるので
香ばしさと、卵の風味がバランスよく
めっちゃ美味しいよ!

豆腐も、電子レンジで簡単速攻!水切りし
食感もアップ!
普通に食べても美味しいのでオススメ!

それでは、さっそく
豆腐 卵サンド 作り方
紹介させて頂きます。

【材料】

木綿豆腐 1丁

卵 1個

マヨネーズ 適量

塩・胡椒 少々

【作り方】

①まず、木綿豆腐をキッチンペーパーで包み込む!(3枚重ね)

耐熱皿に乗せ、重石をしてレンチンする

②電子レンジ 200wで3分加熱したら
裏表をひっくり返して、更に2分加熱する!

③豆腐の水切りができたら、切り分けて
そのまま置いて、水分を蒸発させる!

④卵を耐熱容器に割り入れ!サッと混ぜる

⑤電子レンジ600wで1分ほど加熱して
全体的に火を通す!

⑥フォークなどで、固まった卵を潰してバラバラにする。

⑦⑥にマヨネーズ・塩・胡椒で味付けして
全体的に混ぜ合わせたら、卵サンドの具の完成!

⑧鍋にバターなどを溶かし、弱火で豆腐の表面を焼いて、香ばしく焼き色をつける!


➈豆腐が焼けたら、取り出す!
豆腐の間に⑦を挟み込む

➉サランラップで➈を包み込み、5分ほどおいて形を落ち着かせる!

後は、お好みの大きさに切り分ける!

はい!できあがり〜
ヘルシー卵サンドです。

食パンの代わりに
豆腐を焼き上げて低カロリー!低糖質に仕上げました!

ダイエット中でも罪悪感なく食べられる!
美味しくので是非作ってみて下さい
ありがとうございました。

詳しいポイントなど動画にもしてありますので参考にして下さい

簡単×時短!やる気0でも美味しいレシピを投稿してます。 京都市役所横で居酒屋京都串でんを営む店主です! 串かつ&おでん!一品料理を提供する仲間とワイワイ楽しい時間を過ごせますのでお近くにお越しの際はご利用下さい

ぽちゃぽちゃチャッキーの最近の記事