Yahoo!ニュース

【福山市】塩崎神社で6月29日・30日に夏越大祓「茅の輪くぐりの神事」が行われます

なおきち地域ニュースサイト号外NETライター(福山市)

2024年6月29日と6月30日に、塩崎神社で夏越の大祓(なごしのおおはらい)「茅の輪くぐりの神事」が行われます。

開催時間は、6月29日は正午から午後7時まで、6月30日は午前9時から午後7時までです。

塩崎神社は2月12日に火災により社殿が全焼し、2月27日に様子を見に行った時には立入禁止の状態になっていました。

5月9日に様子を見に行った時には。社殿が解体されていました。

6月21日に様子を見に行くと、境内はキレイに清掃されていました。

参拝は、鳥居をくぐってすぐの場所で行えます。

手水舎は利用可能でした。

参拝する際は、塩崎神社から徒歩すぐの場所にある参拝者駐車場を利用しましょう。

周辺には民家も多く、路上駐車は迷惑になります。

神社の境内付近には、夏越の大祓と記載されたのぼりが設置されていました。

塩崎神社に参拝予定の方は、夏越の大祓のタイミングで参拝するのもいいかもしれませんね。

詳しくは、塩崎神社の公式ホームページをご覧ください。

塩崎神社の場所:福山市曙町5丁目32-22

地域ニュースサイト号外NETライター(福山市)

地域ニュースサイトの号外NET福山市でライターをさせていただいています。昭和レトロなもの、おしゃれなもの、個性的なもの、心動かされるものが好きです。よろしくお願いいたします。

なおきちの最近の記事