Yahoo!ニュース

【長野市】寒天は食物繊維が豊富なので、便秘がちな方におすすめしたい「かんてんぱぱショップ」

akiko歩くの大好きライター(長野市)

今年はすっかり「かんてんぱぱ」にはまってしまい、スーパーで「かんてんぱぱ」の「カップゼリー80C(エイティーシー)」(文字が表示できませんが「80度」の右上に○がつく「C」です)や「ババロリア」などを近くのスーパーで購入していたのですが、今まで何度も前を通りつつも入ったことがなかった「かんてんぱぱショップ」に初めて行ってみました!

私が行ったのは「大門交差点」に面したところにある「ぱてぃお大門店」。

とても目立つところにあるので、見たことがある方が多いのではないでしょうか。

ぱてぃお大門のなかにある建物は、みんな古い趣のある外観をしています。

店内に入ると、圧倒されるほどの品数! 寒天でこんなに商品展開ができるのかと驚きです。ちなみに、かんてんぱぱショップは全国に直営店が15ヵ所、フレンドリーショップが1ヵ所あります。

テレビCMでもおなじみのスープ用糸寒天。みそ汁やスープにひとつまみ入れることで、日々の食事に簡単に寒天を取り入れることができます。

ババロリアは我が家の家族みんなの好物。もちろんこちらにも寒天が入っているのですが、熱湯と牛乳でつくれるスイーツです。今苦境にある日本の酪農を守るためにも、国産の牛乳、更には長野県産の牛乳をたくさん消費するために、おやつ作りにも牛乳を活用していきたいです。

そして!お目当てのカップセリー80C!

スーパーでは2袋入りしか見たことがなかったのですが、こちらでは5袋入りが売っていました。たくさん使いたい方にはおすすめです。味の種類がこんなにあったとは知りませんでした!

我が家では、いろいろな味を楽しみたいのであえて2袋入りにしました。初めて青りんご味とオレンジ味を購入!

我が家ではリンゴ消費のために、ゼリーの中に甘く煮たリンゴを入れています。ぼけたリンゴでつくれるのでおすすめです。

こちらは青りんご味のゼリー。淡い緑色でとてもきれいです。

こちらはオレンジ味。固まる前にふたをしたため、丸くふたの跡がついてしまいました(汗

「かんてんぱぱ」は名前の通り「寒天」を使っています。寒天は植物性の食物繊維が豊富に含まれていて、食物繊維は小腸で分解されず大腸に達し、便の量を増やしてくれるとのこと。体の中から健康になれそうです。

もともとは、我が家のリンゴ消費のために作っていたゼリー。便秘がちなうちの子の食物繊維摂取のために、かんてんぱぱのおやつはなるべく切らさないようにしています。

我が家になくてはならないおやつになりました!

【店舗情報】
かんてんぱぱショップ ぱてぃお大門店 公式サイト
住所:長野市大字長野大門町57-1
電話:026-238-1741
営業時間:10時~ 18時
定休日:水曜日
かんてんぱぱ公式サイト
*記事の内容は取材当時のものです。

歩くの大好きライター(長野市)

長野市在住。甘いもの、古いもの、エコなもの、変わったもの、とにかく面白いものが大好きです。長野市の魅力を発信していきます!

akikoの最近の記事