Yahoo!ニュース

福岡の小郡系ラーメンの代表格〈こだわりの豚骨ラーメンの特徴は特製の辛味タレ〉

RAMEN ANTENNAラーメンアンテナ|福岡のラーメンを愛する地元民の一日一麺

福岡市中央区の「今泉」。福岡の中心街、天神エリアの路地裏の一角。オシャレなビルの1階に、外装も内装もキレイなラーメン店が存在する。それが、2022年、小郡系ラーメンの代表格〈麺屋我ガ〉の三店舗目としてオープンした〈麺屋我ガ天神店〉。

店内は和を取り入れた落ち着いた空間

重厚な引き扉を開けると、和を取り入れたおしゃれで落ち着いた空間が登場する。席数25席ほど。カウンター席とテーブル席で構成されている。

※新規開店した当時。現在は少しレイアウト等が変わっている。
※新規開店した当時。現在は少しレイアウト等が変わっている。

個室も6席×2つあり、事前予約での利用が可能(※45分/1,000円)。お子様連れ(小学生まで)の場合は、入店時に予約が入っていなければ、個室を無料で利用することも可能。

我ガの「らーめん」の特徴について

スープは、独自の製法で20時間以上をかけてじっくり炊き込んだ、臭みの少ない円やかクリーミーな仕上り。辛味タレは、厳選した数種類の材料を独自の製法と熟成技法で作り上げた特製のタレに、香り高い一味唐辛子と甘みの強い青森産のニンニクをブレンドして「特製の辛味タレ」に。この辛味タレが、我ガの最大の特徴で、美味しいスープの旨みをさらに引き上げる役割を担っている。

麺は、厳選された上質な小麦粉の中から、スープとのベストマッチを考えて配合されたオリジナルの自家製麺。また製麺後は、温度、湿度を徹底的に管理した部屋で、丸一日熟成させて一番食べ頃の状態で提供しているとか。特製の辛味タレともよく絡んで一緒に啜るとさらに美味しくいただける。

らーめんの種類が豊富なメニュー構成

ベーシックならーめんには「らーめん790円」と「ミニらーめん490円」があり、トッピング付のらーめんメニューには「温玉らーめん940円」「味玉らーめん940円」「チャーシューめん980円」「ネギらーめん940円」「キクラゲらーめん940円」「もやしらーめん940円」「月見らーめん940円」とバリエーションが豊富に揃っている。

「味玉らーめん」は、味付半熟煮玉子入りでシンプルに美味しい。
「味玉らーめん」は、味付半熟煮玉子入りでシンプルに美味しい。

「月見らーめん」は、生たまごと刻みチャーシューが追加された一杯。
「月見らーめん」は、生たまごと刻みチャーシューが追加された一杯。

追加の「替玉」と「トッピング」類

替玉160円、半替玉90円、トッピングは、味玉(味付半熟煮玉子)・もやし・温玉(温泉玉子)・キクラゲ・生たまご・ネギ(二種盛り)が各150円で、チャーシューが190円になる。

我ガ名物の「高菜巻きおにぎり」が人気

サイドメニューは、名物の「高菜巻きおにぎり(ハーフサイズ:1コ)130円」が人気でぜひお試しいただきたい。

名物の「高菜巻きおにぎり」は、ハーフサイズ:1コ=130円。
名物の「高菜巻きおにぎり」は、ハーフサイズ:1コ=130円。

特製の手包みによる「焼餃子(6コ)460円・(3コ)240円」や「水餃子(6コ)460円・(2コ)190円」も小ぶり&ジューシーで人気の高いメニュー。ごはん類は「高菜混ぜごはん280円」「卵かけ御膳320円」「ごはん200円」。その他お酒のおつまみとして「炙りチャーシュー460円」「チャーポン200円」もある。

手包の焼餃子は、3コ=240円。
手包の焼餃子は、3コ=240円。

お子様連れにもやさしい対応で安心

小学生以下のお子様には「お子様セット500円」がお得。内容は、ミニラーメン・ごはん・ゆで餃子・ミニゼリー・おもちゃ付きで、替玉は無料でできるというセット。お子様連れ(小学生以下)に、とてもやさしく、入店時に「個室」の予約が入っていなければ「無料」で利用することも可能という。

現在は〈麺屋我ガ小郡本店〉と〈麺屋我ガ久留米店〉、今回ご紹介している〈天神店〉3店舗で営業中。観光や出張などで、天神近辺にお越しの際は、ぜひ味わっていただきたい。最寄りの駅は、西鉄大牟田天神線の「福岡(天神)駅」より徒歩7分ほど。車でお越しの方は、近隣のコインパーキングのご利用を。

麺屋我ガ天神店

住所  :福岡県福岡市中央区今泉2-5-6-1F[地図

営業時間:11時00分~24時00分

定休日 :第1月曜日 ※要確認

駐車場 :専用駐車場なし、近隣に有料駐車場あり

ラーメンアンテナ|福岡のラーメンを愛する地元民の一日一麺

福岡の片隅で日常食としてのラーメンを啜り続け、日々頭の中でグルグルとラーメンが廻っています。一日一麺、週間9麺、毎年450麺ほどを食べています。福岡の地元民が日々食べているラーメンをできるだけ多くの方に知っていただきたいという想いから肩肘張らない感度緩めな『ラーメンアンテナ』をお届けしています。少しでも福岡での麺活の参考になれば幸いです。〈 Horii Koji 〉

RAMEN ANTENNAの最近の記事