Yahoo!ニュース

【簡単おつまみ】切って炒めるだけ!「ズッキーニの柚子胡椒ポン酢炒め」

あおさん日本ゆず胡椒協会の会長

こんにちは!ゆず胡椒研究家のあおさんです。

今が旬の「ズッキーニ」。ナトリウムを排出してくれるカリウムが豊富に含まれている、嬉しい野菜です。

そんなズッキーニを炒めて、柚子胡椒とポン酢醤油で味付けするだけで、おつまみにぴったりな一品に大変身するんですよ。

ビールのおつまみに、めちゃくちゃ合います。

それでは、作り方をご紹介していきますね。

ズッキーニの柚子胡椒ポン酢炒め

材料(2人分)

  • ズッキーニ 1本(約200グラム)
  • サラダ油 大さじ1
  • ポン酢醤油 大さじ1
  • 柚子胡椒 小さじ1/2〜

作り方【8分】

①ズッキーニ1本を水で洗ってヘタを切り取ります。食べやすい長さに切ってから、棒状に切ります。棒状に切ることで、味が染みて食べ応えがあります。

②ポン酢醤油大さじ1と柚子胡椒小さじ1/2〜を混ぜ合わせておきます。

③フライパンを火にかけ、サラダ油大さじ1を入れて熱します。切ったズッキーニを入れ、焼き色がつくまで中火で炒めます。

④焼き色がついたら混ぜ合わせたタレを入れ、さっとなじませます。

お皿に盛り付けて、完成です。

レシピのポイント

にんにくチューブをほんの少し加えると、おつまみ度が上がります。

おわりに

いかがでしたでしょうか?

今日は、ズッキーニの柚子胡椒ポン酢炒めをご紹介しました。

柚子胡椒の辛味と塩味が、ズッキーニの甘味を存分に引き立ててくれますよ。

柚子胡椒、すごい。

ぜひ、参考にしてみてくださいね。

日本ゆず胡椒協会の会長

柚子胡椒が大好きすぎてゆず胡椒研究家として活動し、日本ゆず胡椒協会(商標登録済)を設立しました。『使いきれない調味料のひとつである柚子胡椒をもっと身近に。使いきれる調味料に。』を目的に、レシピを考えたり、全国各地の柚子胡椒を集めています。

あおさんの最近の記事