Yahoo!ニュース

メンタル弱いと悩む人には「共通点」がある?トレーニングする方法を紹介!

精神科医しょう精神科医/メンタルドクター

こんにちは、精神科医しょうです。

突然ですが、あなたは「人が怖い」「失敗が怖い」「悪いことが起こりそう」など、考えてしまうクセはありませんか?

そのような人は、ネガティブなことばかり意識が向いてしまい、なかなか一歩が踏み出せず、後悔することも多いかと思います。

「自分は弱いなぁ…」と自責してばかり…と、思い当たる方は今回紹介する内容を参考に、一度自分の言動を見つめ直してみましょう。

「怖い」「心配」を冷静に考えることで、負の感情をコントロールできるようになるかもしれません。

メンタルが弱いと悩む人が共通する特徴とは?

メンタルが弱いと悩む人にはいくつか特徴があります。

自分はメンタルが弱いと感じている人は、自分の特徴を思いつく限り書き出してみましょう。

ノートに書くことで、自分を客観的に見つめることができるので、オススメです。

では、参考までにメンタルが弱い人の特徴をいくつかあげてみたいと思います。

・できないと決めつけている

自分がこれからチャレンジすることに対して「きっと無理だ」「失敗する」など、結果を決めつけてしまう傾向があります。

ペアやグループで物事を成し遂げなければいけない時に、一人だけ消極的な発言や態度を示していると周囲と良い関係性が築くことができなくなってしまうかもしれません。

・何もない時でも「不安」探しをする

何も起こっていない時でも、常に「不安」を探し回る傾向があります。

先々のことを見越して考えてしまうクセがある人は特に「将来への不安」を感じやすいと言えます。

たいていの場合、考えても仕方がない不安ばかりのため取り越し苦労となります。

・思い込みが強く融通が利かない

一度、こうと思ったら強い信念で打ち込むため、一定の成果が得られることがあります。

決めたことを全うする精神力は、素晴らしいと言えますが、思い込みが激しく、融通が利かず、周囲を混乱させてしまう場合は弱点になってしまいます。

・何かに怯えている

メンタルが弱い人は、常に「不安」や「恐怖」に怯えていることが多く、自分でも何に対して、そんなにネガティブな感情を抱いているのか分かっていない場合があります。

「不安だ」「怖い」「心配だ」と感じた場合は、対象が何なのかを書き出してみることをオススメします。

・視野が狭い

物事を多角的にみることが苦手な傾向があります。

視野が偏っていることも多く、「白か黒か」決めつけてしまったり、一つの選択だけで全て良いと思い込んだりしてしまうこともあります。

・幸せでいることが怖い

幸福を感じている時に「こんなに幸福を感じて良いのだろうか?」「いつまでも続くハズがない!きっと不幸な出来事が起こるハズ」と、幸せでいることに不安や怖さを感じてしまう傾向があります。

不幸な時の方が安心してしまうといった傾向もあるため、これまでの経験や育った環境なども含め、適切なカウンセリングや治療が必要な場合もあります。

・変化が苦手

「これまで上手くいっていたのに、変える必要がどこにあるのか?」と、変化に対しての怒りを覚えてしまうことがあります。

不安からくる怒りと言えますが、いつまでも古い価値観にこだわり続けていると、失うものが多くなってしまうかもしれません。

メンタルをトレーニングする方法とは?

ここからは、弱ったメンタルを立て直す方法についていくつか取り上げてみたいと思います。

日頃からトレーニングを実践することで、できるだけ早くポジティブな感情に切り替えられるように意識してみましょう。

・日光を浴び、運動を心がける

日光を浴び、適度な運動を心がけるようにしましょう。

ネガティブな気持ちを引きずっている、切り替えが難しい…と感じた時は軽いジョギングやウォーキングをしてみましょう。

頭がスッキリして、ほんの少し物事を前向きに捉えられるようになるハズです。

・ポジティブな言葉を声に出す

「できない」「無理だ」とばかり言ってしまう人は、「できるかもしれない」「無理じゃないかもしれない」などと声に出して、自分に言い聞かせてみましょう。

始めは違和感があるかもしれませんが、意識的にトレーニングすることでポジティブな言動が増え、幸せを多く感じられる豊かな人生に変わっていく可能性が高まります。

・人と自分の良いところをたくさん見つける

メンタルが弱い人は、自分や他人の否定的な言動にしか目がいかない傾向があります。

これからは「人の良いところ」「自分の良いところ」に目を向けるようにしてみましょう。

きっと、思っているよりもたくさん見つけることができるハズです。

まとめ

今回はメンタルが弱いと悩む人の特徴と、弱ったメンタルをトレーニングする方法について解説しました。

特徴についてはもしかしたら、該当する項目が多かったという方もいるかもしれません。

そんな方は、ぜひ今回紹介したメンタルのトレーニング方法を実践してみてくださいね!

私のブログのテーマは、「他人軸でなく自分軸で気楽に生きる」です。

あなたはこんな悩みをお持ちではありませんか?

「他人の顔色ばかりみてクタクタ」

「自分の意思で生きられない」

「いつも後悔ばかりでグルグル一人反省会」

そんな他人軸に悩むあなたは私のブログ(外部リンク)をチェックしてくださいね。

あなたが「自分軸で気楽に生きられるようになる」ことを応援しています♪

精神科医/メンタルドクター

HSP気質とメンタルヘルスについて発信している精神科医。精神科外来で診療を行い大学で研究も行っている。instagramのフォロワー7万人以上。著書:頑張り屋さんのための心が晴れる本(KADOKAWA)、新刊:精神科医が教える笑顔うつから抜け出す方法(2023年8月16日発売)。私のブログのテーマは、「他人軸でなく自分軸で気楽に生きる」です。あなたはこんな悩みをお持ちではありませんか?「他人の顔色ばかりみてクタクタ」「自分の意思で生きられない」「いつも後悔ばかりでグルグル一人反省会」こんな他人軸の悩みでクタクタなあなたは、上記の私の名前をクリックして公式ブログから自分軸を目指しましょう♪

精神科医しょうの最近の記事