Yahoo!ニュース

【キャンプ歴4年】何度も買い直したテント。今はじめてソロキャンプ用のテントを買うなら選ぶのはこれ。

MAE CAMPバイクキャンプYouTuber

※サムネイル画像はイメージです。

こんにちはキャンプYouTubeのMAE CAMPです。

気づけばソロキャンプ歴も4年になりました。まだまだ短いキャンプ歴ではありますがその短いキャンプ歴でも4回テントを買い替えています。

現状のエーステント
現状のエーステント

テントによって用途が違うので増えて行くのは仕方がない部分もありますが、キャンプ初心者の頃は「なるべく買い直さなくていいテントを買いたい」と思っていました。

もし私がキャンプ初心者の自分に対して、はじめてのテントにオススメしたいものをご紹介します。

それがこちら

コールマン(Coleman) テント ツーリングドーム ST です。

●使用サイズ:インナーテント/約210×120×100(h)cm
●収納時:約φ19 x 49cm
●重量:4Kg

私の父が所有しているテントで、私も何回か使ったことがあるのですが抜群の使用感でした。

ツーリングドームはコンパクトながら、横幅が210センチとなっておりソロキャンプには十分なサイズ感です。

「寝るだけには広すぎる」と思う方もいらっしゃるかと思いますが、実際はテントは寝るだけの場所ではなくクーラーボックスなどキャンプ道具を収納することもあります。

そんな時に人間1人分の広さでは足りないので、収容スペースがあるのは重要です。

また、キャンプは屋外でやるものなので忘れてはいけない雨対策ですが、前室部分が有るので多少の雨なら防ぐことができます。晴天時も直射日光を避けることができるのが便利です。

この前室部分に荷物を収納することもできるので更に便利ですね。

設営と撤収も非常にやりやすく、初心者の方でも問題なく設営できます。人気のテントのため設営動画も多く出ているので動画でも予習をしておけばまず問題ないと思われます。

また驚くべきは値段です。これだけ機能が充実しており質がいいテントにもかかわらずリースナブルな値段設定です。このテントよりも安いテントはあるのですが、機能面や質を考えると不安があるものもあります。

私の父は63歳で学生の頃からキャンプをしている超ベテランキャンパーですが、このテントが一番安心感があると言い一番使っているエーステントです。

機能の充実と購入し安い価格設定。ファーストソロキャンプ用のテントにおすすめです!

バイクキャンプYouTuber

こんにちはバイクキャンプYouTuberのMAE CAMPです。キャンプ初心者の目線でキャンプに関するHOWTOやキャンプ道具の紹介をやってます。ほぼ毎日情報発信していますので、ぜひフォローよろしくお願いします!

MAE CAMPの最近の記事