Yahoo!ニュース

【週末はブッフェつき】京都のラグジュアリーホテルに本格タイ料理をカジュアルに楽しめるレストランが登場

くろにゃんホテルとグルメのライター

京都府京都市下京区、世界遺産「西本願寺」の門前町のエリアに建つタイの5つ星ホテル「デュシタニ京都」の地下1階に、オールデイダイング「Kati(カティ)」が誕生しました。

本格的なタイ料理とホテルのパティシエ仕込みのハイクオリティな食事をいただいてきたのでご紹介します。

オールデイダイニング「Kati(カティ)」

ホテルの地下1階にオープンしたオールデイダイニング「Kati(カティ)」は、大きなガラス張りの窓が中庭に面した開放的な空間に、金継ぎから着想を得たエレガントな内装が特徴のレストランです。

今まで同エリアにて営業されていたタイ料理レストラン「Ayatana」は「Kati」に隣接した場所に移設され、よりプライベート感のあるスペシャリティレストランとなっています。

「Kati」は、タイ料理には欠かせない「ココナッツミルク」を意味するタイ語です。

オープンキッチンにタイ語が飛び交います。タイ人シェフが作る本場のタイ料理がいただけるレストランなのです。

朝食、ランチ、ディナーと終日利用できるオールデイダイニングにて、地元の食材を活用した本格タイ料理、和食、洋食などの多彩なアラカルトメニューやコース料理がいただけます。

ランチコースは平日と土日祝日で内容が一部異なります。

ランチタイムにいただけるプリフィックスのコース料理は、前菜は4種から、メイン料理は7種から選べます。デザートと食後の飲み物付き。

土日祝日には、前菜とデザートがビュッフェスタイルになり、より充実したコース料理が楽しめます。

平日ランチコース 5,000円
土日祝ランチコース 6,500円
※税サ込

メイン料理はタイのスペシャリテ

メイン料理は、平日も土日祝日も同じで、7種のタイ料理から一人1品選べます。

・牛ほほ肉のグリーンカレー
・カニ炒飯
・ガパオ(ポークネックグリル)
・白身魚のフライ 三種味のソース
・グリルチキンのパネーンカレー
・パッタイ
・ライスヌードル炒め

ライスヌードル炒め

ライスヌードルの焼きそばで、イカ、鶏肉、卵、ネギ入り。

コシがあってもっちりとした幅広の米麺がうまみをたっぷり吸っていておいしい!

表面にに合っているのは鶏皮をパリパリに揚げたものです。これをかじりながら食べると食感も加わっていっそうおいしくいただけました。

カニ炒飯

ジャスミンライスで作ったカニ炒飯です。

カニの足の身がごろごろ。卵もうまく分散されていて、ジャスミンライスがパラッともちっと。さすが、ホテルダイニングのタイ料理です。

タイ料理独特の調味料やライムを合わせながら五味五感で楽しめました。

土日祝限定のブッフェコーナー

土日祝日は、サラダ・前菜・デザートのブッフェつきで楽しめます。メニューは固定ではありませんが、この日の内容をご紹介します。

グリルドポークサラダ

豚ひき肉の炒め物です。レタス包みにして食べたいような。程よくスパイシーでした。

野菜春巻き

パリパリに揚がっていていくつも食べられそう。中身はジャガイモなどの野菜が詰まっていました。ピーナッツソース添え。

トムヤムフライドチキン

フライドチキンを甘酸っぱく辛いソースにつけたような味でした。

ヤムウンセン

タイ料理では有名な春雨サラダです。

ポークネックグリル

脂がのって食べ応えのある豚肉のグリルに、甘酸っぱいタマリンドソースをかけていただきます。

タイ料理ならではの味わいがたのしめました!

トムヤンクンスープ

具材の入ったお椀にスープを注いで仕上げます。タイで食べた時は辛さ控えめでお願いして超辛かったのですが、これは日本人向けにアレンジされていて絶妙のおいしさ!何度もお替りしたくなります。

サラダブッフェ

野菜がイキイキ!「農ある暮らし」をテーマに在来種の野菜を環境に配慮して育てている「OHARA FARMY」と提携していて、京都市大原にある自社農園「デュシット・ファーム」ではパクチーなども生産されているので、新鮮な野菜ぞろいです。ドレッシングもおいしい。

自由にチョイスできるのが良いですよね。

デザートブッフェのクオリティにも大満足

こちらでのデザートブッフェには初めて伺いましたが、さすがタイのラグジュアリーホテルらしい素敵なコーディネート!

今回のブッフェはメロン推し。ショートケーキとロールケーキのコンビネーション。

グラススイーツもずらり。ミルキーなパンナコッタ(?)が気に入りました。

そして生メロン2種も食べ放題ってすごい!どちらも糖度が高くて美味しかった。

チェリーのスイーツもゴージャス。

メロンとチェリーのスイーツを中心に、いろいろなスイーツが並んでいて、期待以上でした。

あんバタークロワッサンやメロンパンも登場。

デザートブッフェが楽しめる土日祝日のランチコースがおすすめです!

最後にコーヒーをいただきました。シュガーにホテル名が入っているのがかわいいですよね。

おわりに

いかがでしたか?ラグジュアリーなホテルの以前よりもカジュアルに食事ができるオールデイレストラン「Kati」にて本格タイ料理とデザートを満喫したい方はぜひ行ってみてください。

All Day Dining Kati(カティ)
京都府京都市下京区西洞院通正面上ル西洞院町466
デュシタニ京都 地下1階
075-343-7150(ホテル代表)
朝食  7:00~10:30
ランチ  12:00~15:00 (14:00 L.O)
ディナー  17:00~21:00 (20:00 L.O)
公式ページ(外部リンク)

取材協力:デュシタニ京都

ホテルとグルメのライター

東京・関西2拠点生活+旅。ホテルとグルメの情報を毎日掲載しています。ライブドアブログ(22年~、15,000記事~)、インスタグラム(5,700投稿~、フォロワー37,000人~)、食べログ(約16年、約4000件)、Googleローカルガイドレベル10、国内外のホテル・レストランを多数取材しています。

くろにゃんの最近の記事