Yahoo!ニュース

【鳴門市】「一日鳴門市長体験」参加者募集中! 夏休みの貴重な思い出に普段できない体験をしてみませんか

ライターこんぶ地域ニュースサイト号外NETライター(鳴門市・北島町)

鳴門市からのお知らせです。「一日鳴門市長体験」参加者を募集しています。

鳴門市では市民、議会、行政が協力して市民が主役のまちづくりに取り組んでいます。一日鳴門市長になって、鳴門市のまちづくりがどのように行われているのか市役所で体験してみませんか?

日時は2024年8月6日(火)、9時30分受付開始です。場所は本庁舎3階庁議室になります。対象は鳴門市在住又は在学の小学6年生で、募集人数は10名程度(応募者多数の場合は抽選)。

当日は市公式イメージキャラクター(にゃるひげ)があしらわれたポロシャツを記念品としてプレゼントします。当日実施時間中に着用をお願いします。

体験スケジュールは最初に名刺交付があり、市長や議長との名刺交換があります。本格的ですね。

実際に市長室を見学し市長席に座ってみたり、庁内の見学があります。普段なかなか行くことのできない屋上や地下、1階セキュリティエリアではICカード体験もあるそうです。

また、模擬協議(話し合い)や市長決裁体験や市公式X(旧ツイッター)への出演もあるとか。最後には「私が鳴門市長になったら」というテーマで、原稿を作成し議場で発表を行います。

※活動の様子は各種媒体(広報なると、新聞、テレビ、市公式X、YouTube等)での広報を予定しています。すべてのメディア露出に承諾いただいた上で7月8日(月)17時までにお申し込みください。

夏休みの貴重な思い出にもいいですね。「一日鳴門市長体験」に参加してみてはいかがでしょうか?

  • お問い合わせ:鳴門市 市民協働推進課
  • 電話番号:088-684-1189
地域ニュースサイト号外NETライター(鳴門市・北島町)

はじめまして。徳島県在住のライターこんぶと申します。2023年2月から地域ニュースサイトのライターを始めました。キャリアはまだまだ浅いですが、地域の気になる情報やフレッシュな情報を主婦目線でお届けしたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

ライターこんぶの最近の記事