Yahoo!ニュース

電子レンジだけで「かぼちゃそぼろ煮」煮崩れしない!簡単作り置きオススメレシピ

今回は、電子レンジで簡単に作れる
作り置きにもオススメのかぼちゃそぼろ煮!

電子レンジで調理する事で味も素早く染み込み
煮崩れせず綺麗に作れのも嬉しい作り方

お子様も食べやすい旨味とカレーの風味を
加えてあるのでパクパク一気に無くなるほど旨い
ホックホクで美味しいので是非作ってみて下さい。

それでは、さっそく
かぼちゃそぼろ煮 作り方
紹介させて頂きます。

【材料】

かぼちゃ 1/4個(約500g)

☆鶏ミンチ 200g

☆濃口醤油 大さじ1

☆酒 大さじ1

☆砂糖 小さじ2

☆創味シャンタン 小さじ1

☆カレー粉 小さじ1

☆水 100cc

【作り方】

①かぼちゃの種を取り除きラップで包み込む
電子レンジ600wで2分加熱する!

②かぼちゃが少し柔らかく切りやすくなるので
食べやすい大きさに切り分ける

③耐熱容器に☆を入れ混ぜ合わせ馴染ませる

④③に埋め込む感じでかぼちゃを並べて入れる
ふんわりラップをして電子レンジ600wでまず3分加熱する!

⑤かぼちゃの上下をひっくり返し、鶏ミンチをほぐして再びラップをして3分加熱!
(かぼちゃが柔らかくなるまで3回ほど繰り返す)

⑥かぼちゃが柔らかくなり、そぼろに火が通ったらok

器にかぼちゃを盛り付け、そぼろと煮汁を掛けたら
はい!できあがり~

ホクホクのかぼちゃに鶏の旨味が染み込んだ
凄く美味しいそぼろ煮込み!

手軽に電子レンジで作れるので
是非一度作ってみて下さい
ありがとうございました。

詳しいポイントなど動画にもしてありますので参考にして下さい。

簡単×時短!やる気0でも美味しいレシピを投稿してます。 京都市役所横で居酒屋京都串でんを営む店主です! 串かつ&おでん!一品料理を提供する仲間とワイワイ楽しい時間を過ごせますのでお近くにお越しの際はご利用下さい

ぽちゃぽちゃチャッキーの最近の記事