Yahoo!ニュース

《ミシュランシェフとプロの点心師とタッグを組むチャイニーズ》小コースやランチセットも豊富【横浜市】

mizueロコっちたまプラーザレポーター(横浜市)

こんにちは!

「楽しいことだけする」「小さなことは気にしない」をモットーに活動する、わくわくコミュニケーターのmizueです。

今日のランチは『サワダ茶楼』へ。

関西ミシュラン六年連続1つ星獲得の澤田州平さんと点心のコラボレーションしたお店が横浜西口モアーズにオープンしたと聞き伺いました。

メニューが豊富でどれもおいしそう。

本日の中国茶付きのランチセットから、『澤田流麻婆豆腐セット(税込1580円)』を選びスマホからモバイルオーダーします。

こちらは、小籠包、サラダ、ライス、スープが付いています。 

先にポットに入ったお茶が提供されました。

鉄観音で、奥行きがあるまろやかな味わいです。

お茶をいただきながら、小籠包を作る様子を眺めて過ごします。

サラダが提供されました。

白くて大きいお皿はキンキンに冷えています。

レタスの上にはパリパリの揚げ麺。

パイナップルも入っていて爽やかです。

続いて、オシャレな六角形の蒸篭に入った小籠包が提供されました。

小籠包は2種類。

濃厚スープの小籠包と蟹肉入り濃厚スープ小籠包です。

卓上にある美味しい小籠包の食べ方に従っていただきます。

大きめで肉汁もたっぷり入っていて食べ応えがありました。

特にカニ小籠包のカニの風味がたまらなかったです。

麻婆豆腐が提供されました。

見た目は辛そうですが、程よい辛味で旨みがすごい。

ご飯のすすむことすすむこと!

ニラのシャキシャキ感も良きアクセントです。

食べ終わるころには身体中から汗が拭きでていました(笑)

スープは、とろみがついたもの。

キノコが入っていて、深みのある優しい味わいでした。

店内は静かでゆったりとした雰囲気。

海外のホテルレストランみたいなお洒落な空間で、明るくて開放的。

ソファー席にカウンター席と様々なので、その時々で楽しめるのもいいんです。

他のメニューも気になるので、今度はママ友との集まりで伺おうかなと思いながらお店を後にしました。

店舗概要

サワダ茶楼

〒220-8533
横浜市西区南幸1-3-1 横浜MORE‘S9階

045-620-6767

横浜MORE‘S公式HPはこちら(外部リンク)

それでは、今日も「わくわぬな1日」を!

ロコっちたまプラーザレポーター(横浜市)

嬉しいこと・楽しいこと・美味しいもの・が大好きな【わくわくコミュニケーター】。特技は、《思い立ったら即行動!》。~石橋を叩く前にダッシュで渡り切ります~。横浜市青葉区在住、3児の母。わたしの【わくわく】を、あなたにおすそわけしたいです♪

mizueの最近の記事