Yahoo!ニュース

台湾女子旅絶対おすすめモデルコース!台北を満喫できる最強ホテルに素敵なカフェ街、足を延ばして九份へ

磯貝由起スイーツコンシェルジュ・ライター・PRコーディネーター

スイーツを中心に、ホテル情報や旅行記を発信している yukienglish です。

台湾、台北を女子旅してきました!3度目の台湾の楽しみはレストラン充実の豪華なホテル宿泊とグルメ三昧。今人気の古い街をリノベーションしたカフェが素敵な「迪化街」を巡り、足を延ばしてバスでへもデイトリップしてきました。
あまりにも大充実だったので、ゴールデンウィークに、夏休みに台北を旅行する人に、ぜひ訪れて欲しいスポット。
一つ一つはゆっくりまた書きますので、今回は4日間のをコースをご紹介します。

シェラトングランド台北ホテル

台北の中心街、地下鉄駅前の5つ星ホテル

今回のステイ先はシェラトングランド台北ホテル (台北喜来登大飯店)。台北駅からも一駅、地下鉄善通寺駅前にある便利な立地にある大型でありラグジュアリーな5つ星ホテル。
HP

桃園空港到着後、ホテルのベンツでお出迎え(有料ですが価値あり!)でホテルへ。
デラックスキングに宿泊しました。35平方メートルの広々した部屋は、とにかく快適。なんと一人で滞在なのに毎日6本も水が無料で配布いただけるのはびっくりしました。

なんといってもこちらのホテルの推しポイントがバラエティーに富んだ8つのレストランを備えていること。

ディナーは早速グルメの頂点、ホテル 17階にある  請客楼(The Guest House)ミシュラン5年連続2つ星の上海・四川料理レストランで楽しみました。ステイ中は、ホテルの朝食ビュッフェに、スイーツビュッフェなどほかのレストランも堪能しました。また詳しく書きますが充実していました。

2日目 シェラトングランド台北ホテル Kitchen 12 朝食ブッフェ インターナショナルに 中華から和食や洋食まで何でも揃います。ランチはホテルの広東料理 辰園(The Dragon) 。

バスにのって九份へ

アニメーション映画『千と千尋の神隠し』の舞台といわれる注目の地

午後はちょっと冒険でバスで九份へ! ホテルの方に地下鉄とバスののり方をおしえていただき なんとか行けました。タイムトリップしたようなレトロな街で千と千尋の神隠しの舞台となった 阿妹茶楼にて中国茶の時間。

想像以上に素敵でした。 帰りも難しかったけれど、予期せぬラッキーで、台北のそごう前でバスを降りデパ地下クルージング。

日本の不二家もありました。スフレのったプリンを購入。

晩御飯はゆっくりめにホテルのラウンジ&バーにて。 シグネチャーカクテルは美しく、こちらの隠れ人気メニューの台湾のローカルフード 喜來登牛肉麺、新加坡海南飯美味しかった。

3日目は地元の人で人気のスポットへ!

行列がすごい!阜杭豆漿。

朝は食堂『阜杭豆漿』へ。すごい行列だと聞いていましたが、本当300メートルあったかもしれません。が回転早くてあっという間。

豆乳のスープに揚げパン、焼き立ての平たいパンを。

午後は今大人気のレトロな街 迪化街

その後はカフェ巡りに今大人気のレトロな街 「迪化街」へ。

リノベーションされたビルに素敵なカフェが、隠れ家的に存在します。どこに行こうと悩んだけれど、私たちのセレクトが秀逸すぎて自画自賛。
『ASW TEA HOUSE』は紅茶がオリジナル。 

『AKA CAFE』は 路地にあるということでしたが、路地どころか大きな欧米人は通れないかもというほど狭い道の奥に、完全予約制の素敵すぎるカフェが存在したことにびっくり。

台北にいったらマストなお店2つを選べと言われたら

こんなにお値打ちなスイーツビュッフェがあるのでしょうか

午後のアフタヌーンティータイムは『シェラトングランド台北ホテル』のスイーツビュッフェへ。こちらもすごい行列でしたが納得!蟹に海老に寿司にとシーフードの充実ぶりと、物価高めの台北で高級ホテルでこれほどの内容でこのお値段はなんてお値打ちと、びっくり。

これがスイーツビュッフェのメニューなんです!
夕方はホテルのスパでマッサージをしてもらい天国へ。

本当に野菜だけ? 祥和蔬食 

もう一店、絶対的なおすすめが最後のディナーをいただいたベジタリアンレストラン『 祥和蔬食』Serenity インスタグラム
ベジタリアンといっても 本当にお肉にしか思えないようなデジミートで、 味付けが最高。こちらもゆっくりと。

最終日はBMWで空港へ

エグゼクティブラウンジでの良質な朝食の後、チェックアウト

最終日はまたホテルのBMWで空港へ。
空港ではスターバックスや売店で買い物をして帰国。 本当に大満足な旅でした。

今回は長い長いお付き合いの女友達と二人の女子旅で、お友達のおかげで楽しいことばかりで感謝でいっぱい。そして私たちの訪れたところがすべて素敵でしたので、じっくりレポートします!ぜひ夏休みの旅に訪れて欲しいです。

スイーツコンシェルジュ・ライター・PRコーディネーター

英語教室オーナーであり、好きな英語と、甘いものを楽しむ毎日。3万以上のスイーツ情報紹介。特にプリンは1万個のプリンを知るプリンの女王と呼ばれています。

磯貝由起の最近の記事