Yahoo!ニュース

MacBook Proも有機EL画面に。2026年にも発売か

塚本直樹IT・ドローン・宇宙ジャーナリスト
Photo by 塚本直樹

有機ELディスプレイを搭載した「MacBook Pro」が2026年もに発売される可能性が非常に高いと、市場調査会社のOmdiaが報告しています。

有機ELディスプレイの需要が急増?

Photo by 塚本直樹
Photo by 塚本直樹

報道によれば、モバイルデバイスにおける有機ELディスプレイの需要は、2023年から2031年にかけて37%増加するとのこと。この大幅な成長は、Apple(アップル)を含む多くのテクノロジー企業が、ハイエンドのノートパソコンやタブレットに有機ELディスプレイを採用することが反映されているようです。

Omdiaのディスプレイ調査部門を担当するRicky Park氏は、「Appleは早ければ2026年にもMacBook Proに有機ELディスプレイを搭載する可能性が高い。これにより、ノートパソコン市場における有機ELディスプレイの需要が大幅に増加し、2031年までに6000万台以上に達する可能性がある」と報告しているのです。

MacBook Proの高画質化に期待

Photo by 塚本直樹
Photo by 塚本直樹

有機ELディスプレイは一つ一つの画素が個別に発光するため、より正確な色の表現や、深い黒の表現が可能です。また、高いコントラストやより速い応答時間、広い視野角、薄型かつ軽量な設計も可能になります。

先日発売された「iPad Pro」には、iPadシリーズとしてはじめて有機ELディスプレイが搭載されました。さらに、「iPad Air」や「iPad mini」にも有機ELディスプレイが搭載されると噂されています。今後はあっという間に、Appleのモバイルデバイスが有機ELディスプレイへと移行することになりそうです。

Source: Omdia via MacRumors

塚本直樹

IT・宇宙・フード・紛争地域ジャーナリスト

Gmail:naoki.tsukamoto.work

Twitter:twitter.com/tsukamoto_naoki

YouTube:youtube.com/@foodie.samurai

IT・ドローン・宇宙ジャーナリスト

IT・宇宙・ドローンジャーナリストとして、専門メディアやYahoo!ニュース エキスパートにて執筆中。以前はドイツ、ウクライナ、現在はミャンマーにて取材中

塚本直樹の最近の記事