金運UP!?1日の終わりに財布を整理すると良い訳
財布の整理、こまめにしていますか??
放っておくと、レシートやポイントカード、小銭で財布がパンパンになってしまいますよね…
片付けのセミナーなどでよく紹介するのですが、「財布」は一番手軽に取り組める整理・収納のプロセス。
財布の中身を全部出して、使用頻度を精査することで、不要なものを取り除けるだけでなく、自分のお金の流れや、ため込みやすいものを把握することができて、節約にも効果があります。
5分でできる財布の整理、ぜひ一緒に行ってみましょう!
①整理:財布の中身を全部出して見る
財布の中身を机の上に出していきましょう。ただ並べるだけではなく、直近での使用頻度に応じて並べていきます。
毎日使う免許証もあれば、しばらく行っていない病院の診察券、使っていないポイントカードなど、さまざまなカード類が出てくるのではないでしょうか。
キャッシュカードも、現金をあまり使わない人にとっては、単に保管しているだけの状態になりがちですよね。
家計簿のためのレシートや、経費精算のための領収書など、財布に保管してしまっているものもあるかもしれません。
「次、どれくらいの頻度で使うか」という観点で、グループ訳をしていきましょう!
②収納:今週使いそうなものだけ、財布に戻す
中身の点検が終わったら、財布に戻していきますが、今週使う予定のないものは、財布以外で保管場所を考えましょう。例えば頻度の低いポイントカードや診察券、あまり使っていないクレジットカードなどは、ジャバラ型のカードケースを玄関において、そこで保管するのがおすすめです。外出の前後にカードを出し入れして使います。
小銭はジッパー付保存用袋に入れ、セルフレジのスーパーでの買い物の際などに、まとめて消費しましょう。
領収書やレシートは、玄関に保管用袋やファイルを設置して、財布の中ではなく玄関で保管すると良いですよ!
財布がスッキリすると、毎日のお出かけで自己肯定感が上がり、お金の流れもよくなっていきます。5分で片付くので、休憩時間にぜひトライしてみてくださいね!