Yahoo!ニュース

独立後初のワンマン・ライブを成功させた、ふくい舞。

ふくりゅう音楽コンシェルジュ
ふくい舞

スケールの大きな優しき歌声の魅力と、日本語詞ながらも洋楽テイストを感じさせる節回しのオリジナリティ

2月13日(木)、ふくい舞のバレンタイン・イヴ・ライブ『Be Mai Valentine』が目黒Blues Alley Japanにて行われた。会場は、久しぶりのワンマン公演となったふくい舞の歌声を待ちわびたオーディエンスで満員となり、大盛況のなか全16曲を熱唱した。

『Be Mai Valentine』@目黒Blues Alley Japan
『Be Mai Valentine』@目黒Blues Alley Japan

ふくい舞は、2008年「アイのうた」(TBS系ドラマ『恋空』主題歌)のヒットによって、『第50回日本レコード大賞新人賞』を受賞された京都出身の女性シンガーだ。さらに、世界的大人気ゲーム『FINAL FANTASY XIII-2』の主題歌「約束の場所」では、作曲に元Superflyのメンバーとして知られる多保孝一を迎え、メロディアスなナンバーを歌唱していたことでも知られている。

彼女は、昨年末に所属レコード会社と事務所から独立した。

昨今、同じくメジャーレーベルを卒業し、独立した女性シンガーでRie fuがいるように、音楽業界がCDをセールスすることで成り立っていたビジネス・モデルが揺らぎつつあることもあってか、助走期間を経て走り出したアーティストが独立する事例が増えている。もちろん所属していた会社とは円満な関係のままだ。ここにスキャンダラスな事件性は一切無いことが、いまの時代性をあらわしている。ふくい舞も同じく、会場には当時のスタッフも多く集まり、本人は喜びの涙を浮かべながら自身の未来へ向かって大きな一歩を歩みだした。

アラニス・モリセットやネリー・ファータド、インディア・アリーを彷彿とさせる歌声を聴かせてくれる彼女。ジャンルであらわすならば、有機的なオーガニックソウル風な一面もありつつ、今様のR&Bを和洋折衷なボーカル&生バンドスタイルにて届けてくれる。MCでついつい自身の想いを込めすぎて涙してしまうなど感受性が豊かすぎる一面があるが、学校生活で悩んでいたファンに向けて書いたという「You are not alone」や、震災をテーマに書かれたという「あなたの恋文」では、会場中を涙に誘っていたことが忘れられない。音楽には人の心を動かすパワーがあるのだ。

『Be Mai Valentine』@目黒Blues Alley Japan
『Be Mai Valentine』@目黒Blues Alley Japan

注目すべきは、スケールの大きな優しき歌声の魅力と、日本語詞ながらも洋楽テイストを感じさせる節回しのオリジナリティだろう。ライブでも盛り上がっていた初期チューン「Can Can」のような、自身の詞曲で、リアルな心情を描いたポジティヴィティ溢れるロックチューンは、あらためて今後のふくい舞の志向性をあらわしているナンバーのように感じたのだ。

さらに、女性シンガーにとって声の質感こそが“命”だ。オープニング「I'm here with you」や、NYでの一人旅の際に作られたという「Meant To Be」、ラストチューンの桜ソング「いくたびの櫻」。そして、アンコールで聴けた「My Song For You」での寄り添うような歌声は魅力的だった。まだまだ可能性を感じさせる、ふくい舞のセカンドシーズンに注目していきたい。

『Be Mai Valentine』@目黒Blues Alley Japan
『Be Mai Valentine』@目黒Blues Alley Japan

2014年2月13日(木)『Be Mai Valentine』@目黒Blues Alley Japan

<セットリスト>

I'm here with you

ゴーイングマイウェイ

can can

約束の場所

Meant To Be

You are not alone

アイのうた

The Sound

やさしい人になりたい

Plastic Girls

Lucky

あなたへの恋文

Yeah Yeah Yeah

Peace Friend 

いくたびの櫻

My Song For You

ふくい舞 オフィシャルブログ

ふくい舞 オフィシャルサイト

音楽コンシェルジュ

happy dragon.LLC 代表 / Yahoo!ニュース、Spotify、fm yokohama、J-WAVE、ビルボードジャパン、ROCKIN’ON JAPANなどで、書いたり喋ったり考えたり。……WEBサービスのスタートアップ、アーティストのプロデュースやプランニングなども。著書『ソーシャルネットワーク革命がみるみるわかる本』(ダイヤモンド社)布袋寅泰、DREAMS COME TRUE、TM NETWORKのツアーパンフ執筆。SMAP公式タブロイド風新聞、『別冊カドカワ 布袋寅泰』、『小室哲哉ぴあ TM編&TK編、globe編』、『氷室京介ぴあ』、『ケツメイシぴあ』など

ふくりゅうの最近の記事