Yahoo!ニュース

【長崎市】コスパの絶対王者!割烹たなか矢上店の《お昼の松花堂》(平日限定)

長崎ブログーッ!管理人地域情報発信ブロガー(長崎市)

2023年3月1日のオープン以来、活況モードがとどまる所を知らない「割烹たなか矢上店」。

ひがなが民から激アツの支持を受けるランチサービス「たなかのお昼ごはん」から、コスパ最強「お昼の松花堂」を全力レポートします。

【(日曜、祭日を除く)平日ランチ限定】たなかのお昼ごはん

グランドメニュー表はこちら(公式/外部リンク)。

【コスパが天元突破】お昼の松花堂

旬のお刺身、季節の煮物、八寸、唐揚げ、野菜天ぷら、ご飯、味噌汁、香の物。これで【1,080円】って、ハイバリュー過ぎやろ(税抜き)。完売率が高いのもそりゃ納得。

※味噌汁をうどんに変更してます。

味噌汁を「うどん」に変更するのがファイナルジャスティス(+220円)

ブワッと香るかつお出汁と、もっちりとした吸い付くようなうどん麺がニコイチ状態ですやん。このクオリティなら、220円の課金で充分に元がとれます。

コスパ優先なら味噌汁だけど、幸せ指数を満たすなら断然うどんでファイナルジャスティス!(二度目)

八寸と季節の煮物

八寸
八寸

八寸:青魚の南蛮漬け、ひじき入り卵焼き、かまぼこ、切り干し大根の煮物、ごぼうのマヨネーズ和え。

季節の煮物:高野豆腐、椎茸付きがんもどき、里芋、人参、いんげん。

箸休めに最適な小品料理は、素材の味を活かしつつ、まろやかで厚みのある出汁が浸透した日本人なら誰もが微笑む味わい。

揚げ物

醤油と生姜が香ばしい衣、ふっくらジューシーの鶏肉、それぞれの食感を楽しめる特製唐揚げがはっきり言って傑作。

カラッと揚がった野菜の天ぷらは、ナス、レンコン、いんげんがエントリー。野菜本来のウマ味・甘味をギュギュッと閉じ込めたプロの仕上がり。

刺身

メインデッシュの刺身は、鯛とヒラスの2点盛り。脂が乗った身を噛みしめると、ウマ味がジュワッと広がり、甘味を含んだ醤油が追従するツインシンフォニー。

うまうま料理をおかずにして、つやつやご飯をノーブレーキ&フルアクセルで完食したっち。

腹八分のボリューム、バラエティ豊かな料理の数々。そして油っこさやくどさがなく、それでいて奥ゆきのある味わいに感動一色。お口が美食空間になるお昼の松花堂。ごちそう様でしたーっ!

※お昼の松花堂は「(日曜、祭日を除く)平日ランチ限定」「完売率が高いです」。お昼の松花堂をGETするなら、早めに来店するのがファイナルジャスティス。

「たなかのお昼ごはん」の満足度を、劇的ビフォーアフターする方法

その①:食いしん坊さんなら「唐揚げ3個」(430円)追加で、幸せ容量がいっぱいになるよ。

その②:ランチデザートは、プリンと杏仁豆腐がエントリー(各150円)。別腹モード発動でオーダーしなされ~。

その③ ランチドリンクは100円で、コーヒー(アイス・ホット)はサービスぅ、サービスぅ。

こら追加せんと!

「たなかのお昼ごはん」の満足度を劇的ビフォーアフターする方法は、以上でお終い☆

内観

木の息づかいを感じるウッドテイストな店内は、テーブル席、小上がり、大広間、掘りごたつ式個室と、バラエティーに富んだ客席を完備し、多様なシーンで利用できます。

※個室は要予約です。

【店舗情報】

名称:割烹たなか矢上店

住所:長崎県長崎市かき道1-37-6 駐車場完備

Googleマップ(外部リンク)

営業時間:

11:00~15:00(L.O.14:30)

17:00~21:30(L.O.21:00)

(※土日祭日は15:00~17:00営業)

定休日:無休

電話番号:095-839-0062

公式サイト(外部リンク)

【関連記事】
【復活したの?!】割烹たなか「矢上店」~突撃ランチレポ!(長崎ブログーッ!)
※人気メニュー4品まとめ※

地域情報発信ブロガー(長崎市)

長崎県の観光・グルメ・イベント情報を紹介するWebメディア「長崎ブログーッ!」の中の人。モットーは「行く・撮る・食べる」。ガッツリ取材した最新情報をお届けします。

長崎ブログーッ!管理人の最近の記事