Yahoo!ニュース

中国深圳で日本人男児が刺殺された事件 日中間に広がる衝撃、動揺、悲しみ、怒り  #専門家のまとめ

中島恵ジャーナリスト
深圳の日本人学校前に捧げられた花束(写真:ロイター/アフロ)

9月18日、中国・深圳市で、通学途中の日本人男児が中国人男性に刺殺されるという痛ましい事件が起き、日中両国の関係者の間に衝撃や同様、悲しみ、怒りが広がっている。なぜ、罪のない、幼い男児が殺されなければならなかったのか。

事件が発生した日は93年前、満州事変の発端となった柳条湖事件が起きた日で、中国では「国恥日」と言われ、ナショナリズムが高まりやすい。地元警察は「偶発的事件」と発表しただけで、日本人を狙ったのかという動機は解明されていない。事件発生後、時系列にどのようなことが起きたかを以下に記した。今後の日中関係にはどのような影響が及ぶのだろうか。

ココがポイント

 深圳日本人学校の男子児童が通学途中に男に襲われた。(中略)搬送先の病院で治療を受けている。容疑者は中国当局に身柄を確保され、取り調べを受けているという 出典:読売新聞オンライン 2024/9/18(水)

 在広州日本総領事館は19日、同日未明に男児が死亡したと明らかにした。:BBC NEWS JAPAN 2024/9/19(木)

現地に進出する日系企業が対応に動いています。パナソニックホールディングスは(中略)一時帰国できるようにしたほか、カウンセリング窓口を設置しました。 出典:テレ朝news2024/9/19(木)

地元警察の捜査の結果、「偶発的な事件」だったと発表した。(中略)日本人を狙った事件ではないと示唆することで、早急な幕引きを図る狙いがある。出典:読売新聞オンライン 2024/9/21(金)

エキスパートの補足・見解

数年前から、中国の日本人学校は「スパイの養成機関だ」という動画が中国のSNSで拡散されていたことがあり、今回の痛ましい事件は「起こるべくして起きたのでは……」との怒りの声もある。

中国の在留邦人は約10万人、深圳市には3600人以上が住んでおり、彼らの安全確保が何よりも重要だ。そのためには、中国側が犯人の動機を解明し、日本側にきちんと説明することが求められる。

6月には蘇州で日本人母子が襲撃されるという事件も起きたばかりだが、中国国内では情報統制が敷かれており、事件に関する報道はわずかしかない。在日中国人が日本での報道をシェアする形で中国側にSNSで発信しているが、多くの中国国民は、この事件を知らないままだ。しかし、深圳では、事件を知った地元の人々が、日本人学校に献花に訪れており、その数は1000を超えた。

中国は日本産水産物の輸入措置を段階的に解除すると発表したが、このままでは、ますます日中関係は冷え込むことが予想されるのではないだろうか。

ジャーナリスト

なかじま・けい ジャーナリスト。著書は最新刊から順に「日本のなかの中国」「中国人が日本を買う理由」「いま中国人は中国をこう見る」(日経プレミア)、「中国人のお金の使い道」(PHP)、「中国人は見ている。」「日本の『中国人』社会」「なぜ中国人は財布を持たないのか」「中国人の誤解 日本人の誤解」「中国人エリートは日本人をこう見る」(以上、日経プレミア)、「なぜ中国人は日本のトイレの虜になるのか?」「中国人エリートは日本をめざす」(以上、中央公論新社)、「『爆買い』後、彼らはどこに向かうのか」「中国人富裕層はなぜ『日本の老舗』が好きなのか」(以上、プレジデント社)など多数。主に中国を取材。

中島恵の最近の記事