Yahoo!ニュース

頑固な油汚れには、パワーアップしたウタマロクリーナーで対処!!

整理収納アドバイザーyuri整理収納アドバイザー

キッチンのコンロ回りなど、全然落ちない油汚れ困りますよね・・・

そんな時は、ウタマロクリーナーの出番!

でも今回は、通常のウタマロクリーナーをさらにパワーアップさせちゃいます!

使用するものとは?

・ウタマロクリーナー

・セスキ炭酸ソーダ

・キッチンペーパー

・ビニール手袋

パワーアップウタマロクリーナーの作り方とは?

①ウタマロを20プッシュする

②セスキ炭酸ソーダを小さじ1杯程度入れる

③よく混ぜる

④キッチンペーパーに染み込ませて、拭く

こちらでパワーアップしたウタマロクリーナーの完成です!

効果のほどは!?

頑固なコンロ回りの油汚れがするすると落ちました。

これは、ウタマロクリーナーにセスキ炭酸ソーダを加える事で、

アルカリ性になったためです。

そのため、油汚れがスルスル落ちるようになりました!

注意点とは?

※強めのアルカリ性になっているので、ゴム手袋を忘れずに使用してくだsだい。

※粉っぽさが残りやすいので、乾拭きもしっかりしましょう。

今回はパワーアップしたウタマロクリーナーの作り方をご紹介しました。

頑固な油汚れもこれで対処可能に!

注意点を守りながら、油汚れをやっつけていきましょう!

セスキ炭酸ソーダは100均で売っているので、探してみくださいね!

整理収納アドバイザー

元・自己流適当お片づけでリバウンドばかりしていたお家が、整理収納をスキルにしたことでスッキリ整った状態をキープ!自分で片づけられる力をつける事を目指し活動している整理収納アドバイザーです!

整理収納アドバイザーyuriの最近の記事