Yahoo!ニュース

畑から採れたばかりの新鮮都筑野菜!直売所で買った絶品トマト【横浜市都筑区】

いちみ地域ライター(横浜市)

横浜市都筑区には、すぐ近くの畑から採れた新鮮な農作物が手に入る直売所がたくさんあります。今回は「さの農園」さんのトマトを買ってきたので紹介します。

さの農園

都筑ふれあいの丘から徒歩10分くらい。都筑区というとマンションが立ち並び…というイメージがありますが、このあたりは横浜市が指定する農業専用地区で、都市開発が制限されているエリアなのだそうです。

直売所は無人の販売機のため販売時間が消されています。

営業期間は、5〜7月、11月〜3月の月・木・土曜日。私は土曜日の10時くらいに行ったのでたまたま買えましたが、さの農園さんの販売機のトマトは売り切れるのが早いそうです。

コインロッカー式で、お金を入れて中のトマトを取ります。500円玉と100円玉しか使えないので、小銭のご用意を忘れずに。

トマト

  • 500円→約1kg
  • 400円→約0.8kg(訳あり)

キュウリ

  • 400円→約8〜10本

佐野さんがちょうどハウスの中で仕事していたので、お声をかけてハウスの中を撮影させていただきました。こちらで朝に摘んだもぎたてのトマトが販売されているのですね。

真っ赤なトマト(桃太郎)は味が濃くてみずみずしく、おいしくてすぐになくなってしまいました。また買いに行かねば!

都筑区では地産地消を進めるため、都筑区の総合庁舎で月に3回程度朝市を開催しています。都筑野菜直売所マップも作成されているので、地図を片手に直売所めぐりをするのも楽しそうですね。。

基本情報
■さの農園
■横浜市都筑区池辺町
■045-942-0746
■直売品 トマト
■営業期間 5〜7月、11月〜3月
月・木・土曜日

地域ライター(横浜市)

愛犬とのおでかけ情報を発信する「つつじろぐ」他複数サイト運営。観光地だけではない横浜の魅力を、地元目線でお届けします。戸塚区・港南区・栄区が多めです。

いちみの最近の記事