Yahoo!ニュース

【神戸市】毎月13日は天然温泉あぐろの湯に注目! 各国の国旗の色に合わせたインターナショナル国旗風呂

モチャコ地域ニュースサイト号外NETライター(神戸市)
画像提供:株式会社ホームセンターアグロ

青・白・赤のお馴染みトリコロールカラー、実はこちらは入浴剤を入れたお風呂なんです!

画像提供:株式会社ホームセンターアグロ
画像提供:株式会社ホームセンターアグロ

株式会社ホームセンターアグロが運営する天然温泉あぐろの湯では、毎月13日に各国の国旗を色をイメージした「国旗風呂」を今月2024年6月13日(木)より開催します。

記念すべき第一弾はフランス!

天然温泉あぐろの湯のお隣にあるアグロガーデン神戸駒ヶ林店内にも案内が貼ってありました。

三色のお風呂の内訳は、青が炭酸風呂、白がアトラクション風呂、赤が檜・壺風呂のようです。


◆海外の方にも神戸でお風呂文化を!

画像提供:株式会社ホームセンターアグロ
画像提供:株式会社ホームセンターアグロ

長田区は今や兵庫県下で二番目に外国人が多いインターナショナルな地域。
さらに2025年の大阪・関西万博でも外国からの観光客が増えることも想定されています。
そんな海外からの皆様にまったりと過ごせる時間を提供したい、と企画されたのがこちらの「国旗風呂」。
テーマの国籍をお持ちの方には(2024年6月13日はフランス国籍)、入浴料が300円になるという大変お得なサービスも実施されます。

また持ち帰り用の入浴剤も販売されており、本国に戻られても日本の良きお風呂文化を思い出していただければ、との思いもあるようです。


該当国の方は国籍を証明するパスポートが必要になりますので、ご注意くださいね。


◆お風呂大国ニッポン!

日本特有の文化の一つと言っても良いお風呂は、私たち日本人にとっても愛すべき文化。

その証拠に自宅にお風呂がある無しにかかわらず、多くの方が温泉地やお風呂屋さんに出向く事実があります。
神戸市内には国内では知らない人はいないであろう有馬温泉があります。
でも、実は街の中にも優れた泉質の温泉が数多く存在しているのです!


◆その一つが天然温泉あぐろの湯

天然温泉あぐろの湯の泉質は保温性の高い弱アルカリ性のナトリウム泉。
いわゆる美肌の湯です。
とろりとしたお湯が全身を優しく包み込んでくれる感覚は癒し効果も抜群。
炭酸風呂・美泡湯をはじめとした11種類の浴槽の中にはぬるめの浴槽もあり、いつまでも浸かっていられそうです。
そんな湯船でインターナショナルなコミュニケーションがはかられる日、来るかもしれませんね!

■「天然温泉あぐろの湯」
住所:神戸市長田区南駒栄町1-6
電話番号:078-691-1126
営業時間:10:00~24:00(年中無休)
料金:大人(中学生以上)950円・小人(3歳~小学生)400円・2歳以下は無料
*タオルは付いていません

あぐろの湯Instagram 

あぐろの湯 公式X
今後のお風呂のテーマはこちらのSNSでご確認ください

地域ニュースサイト号外NETライター(神戸市)

神戸生まれの神戸育ち。「ちゃっきちゃきのこうべっ子」です。ご縁をいただき、こちらで神戸市の地域クリエイターを担当させていただくことになりました。 長年美容関係の仕事に従事し、学んだ事は、Beauty is Power! キレイなもの、おいしいもの、楽しいコトは私たちをもっと元気にしてくれます♪ 「こうべっ子のこうべ考」神戸のワクワクをアクティブにお伝え出来るよう、がんばります!

モチャコの最近の記事