Yahoo!ニュース

【比較】余裕がある人とない人の違い5選

こんにちは、えらせんです。

今日は、「余裕がある人」と「余裕がない人」は何が違うのか?について話していきます。心に余裕がある人って素敵ですよね。そんな生き方をしてみたい人は、参考にしてみてください。

1.心に余裕がある人は「嫌なことは断る」、心に余裕がない人は「イエスマンになる」

自分の限界を理解して、嫌なことや無理なことを断ることができる人は、「余裕」を身につけることができるでしょう。逆に、他人の期待に応えるために無理をしたり、自分を犠牲にすると余裕はなくなります。

2.心に余裕がある人は「人を頼れる」、心に余裕がない人は「ひとりで抱える」

心に余裕がある人は、他人に助けを求めることができます。彼らは協力し合うことを大切にします。しかし、心に余裕がない人は、自分だけで問題を抱え込むことが多く、孤独感やストレスが増加します。人に頼み事をするのは悪いことではありません。周りを活躍させる人間になりましょう。

3.心に余裕がある人は「60点でOK」、心に余裕がない人は「完璧を求める」

心に余裕がある人は、完璧を求めません。60点くらいのレベルでもスピードを意識して完成させ、その後に改善していきます。自分自身に対しても、60点でも受け入れることができると余裕が生まれます。逆に、心に余裕がない人は、他人にも自分にも完璧を求めて、日々ストレスを感じやすくなります。

4.心に余裕がある人は「小さな成長に気づく」、心に余裕がない人は「できないことに目がいく」

心に余裕がある人は、小さな成功や成長に喜びを感じます。他人に対しても小さな変化に気づくことができるので、周りにいる人も「良く見てくれてるな〜!」と嬉しくなりますよね。一方で、心に余裕がない人は、できないことや不足に焦点を当て、ネガティブな感情に囚われることがあります。

5.心に余裕がある人は「今に集中する」、心に余裕がない人は「先の不安ばかり考える」

心に余裕がある人は、今の瞬間にしっかり集中し、目の前のことをこなしていきます。未来の不安や過去の出来事に気を取られないので、パフォーマンスも高い状態を維持できます。逆に、未来の不安にや、過去の出来事に意識が向いていると、心の安定を失い「余裕がない人」だと思われるでしょう。

まとめ

あなたは余裕がある人、ない人、どちらに当てはまりましたか?心に余裕が無くなるまで頑張ることは、多くの人が経験するものです。しかし、心のケアとバランスを取りながら、心に余裕を持つことが、より健康で幸福な生活を築くための重要なステップです。自分自身を大切にし、心に余裕を持つことで、より充実した人生を実現していきましょう。

 

次回はもっと面白い記事を書くので、お楽しみに!(感想やご意見は、インスタDMまでお待ちしています。プロフィールから飛べるので、お気軽にDMいただければ嬉しいです!)

「世界をポジティブにする」をモットーに発信中。恋愛、人間関係、お金、全ての土台は思考法。コミュニケーション術や、心理学などを中心に執筆していきます。海辺でご飯を食べるのが好き。著書「一生使える言い換え言葉(ワニブックス)」

えらせんの最近の記事