イスラエルとハマースの戦闘休止合意の失効は「イランの民兵」と米国を巻き込んだ暴力の連鎖を再発させる
カタールの仲介によるイスラエルとパレスチナのハマースの戦闘休止期間が11月30日に再度延長され、12月1日の午前7時(日本時間の午後2時)まで続くことになった。
11月27日の2日間の延長合意に続く2度目の合意に基づき、人質・囚人交換も続けられる見込みだ。だが、3度目の延長合意が実現しない場合、イスラエル軍によるガザ地区への攻撃、そしてそれに対する報復としてのレバノン・イスラーム抵抗(ヒズブッラー)によるイスラエル北部への攻撃、イラク・イスラーム抵抗(人民動員隊の急進派)によるシリアとイラク領内の米軍基地への攻撃、そしてイエメンのアンサール・アッラー(蔑称はフーシー派)によるイスラエル南部への攻撃や船舶拿捕が再燃することは避けられない。
こうした不確実な状況のなか、イスラエル軍は先手を打つかのように、11月26日にこれら「イランの民兵」を支援・連携するシリアのダマスカス国際空港を爆撃した。また11月29日には、所属不明(おそらくは米軍)の戦闘機がシリア南東部の「イランの民兵」を狙って爆撃を実施した。
関連記事
■ハマースと休戦中のイスラエルがシリアのダマスカス国際空港を爆撃:ガザ攻撃再開と抵抗枢軸の報復の予兆
■イスラエルとハマースの戦闘休止への違反を誘う動き:「何者か」がシリアで「イランの民兵」を爆撃
沈黙を破る「イランの民兵」
イスラエルとハマースの戦闘休止合意を受けて、イスラエルや米軍に対する攻撃を停止し、事態を静観していた「イランの民兵」も、一方で合意の再々延長を促し、他方で延長が実現しなかった時に備えるかたちで沈黙を破った。
イラク・イスラーム抵抗は11月30日午後11時10分、テレグラムを通じて声明を出し、米国がイスラエルによる殺戮継続に固執するのであれば、イラク内外での軍事作戦を強化する用意があると表明した。声明の内容は以下の通りである。
イエメンのアンサール・アッラーも11月30日午後11時40分、ヤフヤー・サリーア報道官がX(旧ツイッター)を通じて声明を出し、イスラエルがガザ地区への攻撃再開を決定した場合、イスラエルに対する軍事作戦を再開する万全の用意が整っており、作戦拡大を躊躇せず、イスラエルの船舶の紅海での航行を阻止すると発表した。声明の内容は以下の通りである。
イスラエル北部への攻撃
レバノン・イスラーム抵抗はいまだ声明を出していない。だが、イスラエル北部では11月30日、レバノン領内からの攻撃が行われた。
イスラエル軍が午前12時14分、テレグラムを通じて、イスラエル北部のデボブ、マッタト、ササの3村落で警報が発令され、レバノンからイスラエル領内に飛来した標的を撃破したと発表した。
イスラエル軍はレバノン南部に報復は行っていない。だが、ガザ地区での戦闘を停止させたいという願いとは裏腹に、イスラエルであれ、米国であれ、「イランの民兵」であれ、戦闘再開に向けた動きを留めようとはしていない。