Yahoo!ニュース

今年は煮込み麺が違う?季節限定品!日清「どん兵衛 豚汁うどん」がうまかった!

相場一花グルメライター

2023年1月30日に日清は「どん兵衛 豚汁うどん」235円(税込)を新発売。2006年9月から販売している「どん兵衛 豚汁うどん」ですが、冬の定番ともいえるほどお馴染み商品です。

今年の豚汁うどんは公式HPによると「あらかじめ豚の旨味を染み込ませた "まるで煮込み麺" は、鍋でしっかりと煮込んだようなつゆとの一体感を堪能していただけます。」とのことで麺とスープを改良を加えたそうです。

早速「日清どん兵衛 豚汁うどん」を購入してみました。

この煮込み麺が今年のイチオシみたいです。

1食(98g)416kcal。炭水化物は51.7gで食塩相当量は5.1g(めん・かやく1.6g、スープ3.5g)。ちなみに昨年の豚汁うどんは398kcalで食塩相当量は5.0gだったので、中身は変えてきていることは間違いないです。

麺は「しょうゆ・昆布エキス・ポークエキス」が原材料に含まれています。昨年はこれらの原材料が入っていないかったので、麺が大きくバージョンアップしています。スープは「みそ・しょうゆ・ポークエキス・豚脂」がメインに入っていて、これらの順番は昨年と変わっていませんでした。

後入れ液体スープ、七味、かやく付き。

麺の色は少し茶色いですね。湯戻し時間は5分です。

完成品がこちら。ゴボウの香りが凄いですね。

まずはスープから。赤みそと白みそがベースのつゆとのことですが、味噌の味よりも根菜、特にゴボウの出汁が染み出ていて、ゴボウベースのスープです。生姜やニンニクなど香辛料の味はせず、味噌よりも醤油の香りが強いスープになっています。ポークエキスなどの動物系の出汁はほのかに感じる程度で、ゴボウが主体で醤油のキレのあるあっさり系とん汁スープに仕上がっていました。

煮込み麺ですが、煮込んでいるかどうかについてはよく分かりませんでした。ストレートでコシのある麺はあっさり系でキレのあるスープと合っていて美味しいです。

味付き油揚げ、味付き豚肉、にんじん、ねぎ、味付きゴボウが入っている具材ですが、油揚げが目立ちます。他の具材はほとんど入っていません。もう少し豚肉が欲しいところです。

スープと麺はハイクオリティですが、具材はかなり残念な「どん兵衛 豚汁うどん」でした。そして煮込み加減が不明。「どん兵衛 すき焼き風うどん」も煮込み麺でしたが、スープの方が味が強いのでよく分からなくなってしまうんですよね。

ごちそうさまでした。

グルメライター

グルメライター。飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べしている。話題のグルメからマニアックなグルメまで幅広く発信。地域スーパーやコンビニ、話題のショップなど雑多。複数メディアでグルメレポ発信中。

相場一花の最近の記事