Yahoo!ニュース

【英会話】「leave no stone unturned」ってどんな意味?

番場直之英会話フォービー代表/TOEIC満点講師

皆さんこんにちは。ForB(フォービー) Englishの番場です。本日は「leave no stone unturned」の意味を例文を使いながらご説明します。そのまま訳すと「ひっくり返されていない石をなくす、すべての石をひっくり返した状態にする」となりますが、どんな状況で使われるのでしょうか。それでは例文を見てみましょう。

例文1

A: I can't find my mobile phone. I've looked everywhere in my room.
B: Have you checked under the bed? You should leave no stone unturned when looking for something important.

AさんがBさんに、「携帯が見つからないよ。部屋のいたるところを探したんだけど。」と言いました。それに対してBさんは、「ベッドの下を確認した? 大事なものを探すときは、You should leave no stone unturned 」と答えました。
関連動画:mobileのアメリカ発音とイギリス発音の違い

それでは次に例文2を見てみましょう。

例文2

A: How did you get such a good score on the test?
B: I left no stone unturned in my preparation. I studied every day for two months.

AさんがBさんに、「テストでどうやってそんなに良い点数を取ったの?」と聞きました。それに対してBさんは、「準備で I left no stone unturned 2ヶ月間毎日勉強したんだよ。」と答えました。
関連動画:「so」と「such」の使い方の違い

これらの会話から「leave no stone unturned」にはどんな意味があると考えられるでしょうか。

leave no stone unturned = do everything possible to find or achieve something

leave no stone unturned」は「do everything possible to find or achieve something(何かを見つけたり達成したりするために可能なことはすべてする)」という意味になります。石を一つ残らずひっくり返して徹底的に調べるという意味合いから、できる限りのことをするという意味あいでも使われます。

例文1では、携帯電話を失くしたAさんに対して、Bさんが「You should leave no stone unturned when looking for something important.(大事なものを探すときは、可能なことはすべてやるべきだよ)」と言っていました。

例文2では、Bさんがテストで良い点数を取った理由を説明するときに、「I left no stone unturned in my preparation(準備で可能なことはすべてやったよ。)」と言っていました。

まとめ

いかがでしたでしょうか?何かを見つけたり、達成したりするために可能な限りの努力をする場合は、「leave no stone unturned」を使ってみてください!

動画で英語を勉強したいという方は、私のYouTubeチャンネル(チャンネル登録者数12万人)に700本以上の英語学習者向け動画がありますので、こちらから是非ご覧ください!

関連記事

英会話フォービー代表/TOEIC満点講師

英会話フォービー代表。明治大学理工学部卒業。システムエンジニアを経て、外資系コンサルティング会社勤務。一橋大学大学院にてMBAを取得し起業。TOEICは1999年から毎年受験し、受験回数は100回超。初受験の500点台から990点(満点)までスコアを上げる。現在、大学、企業、英会話スクールにて幅広い層の学習者を指導。また、語学教材の執筆、英語学習者向けYouTubeチャンネル「ForBenglish」(登録者数13万人)の運営を行う。

番場直之の最近の記事