Yahoo!ニュース

【仙台市】超やわらかいモチモチ団子に別添えのタレ!滋賀県の和菓子屋が期間限定でタピオに登場!

ゆりゆり仙台ママブロガー(仙台市)

泉パークタウンにあるタピオに、滋賀県の和菓子屋さん「菓匠 将満」が、期間限定で出店しています。

私が行ったのは平日の午後でしたが、お客さんがけっこういました。

なんてったって「大福餅全品100円」。

しかも、この種類の多さ!

一見、大福とは思えないほどカラフルな商品棚。

数えてみると、25種類以上もありました。

定番の「豆大福」や「よもぎ大福」を始め、「ラムネフルーツ大福餅」や「苺ミルク大福」などの子供受け抜群の大福や、「クリームチーズ餅」や「生チョコ大福」などの洋風大福。

コレ選ぶだけでも楽しいやつ~!

トングとトレイを持って、自分で選んでレジに持ってくスタイルです。

ふとその横を見ると、みたらし団子。

そして「本わらび餅」も並んでいます。

今回私は、みたらしのタレが別添えになっている「極上みたらし団子」を購入してみました!

日本三大もち米と言われる、一般的なもち米と比べて、甘みや粘り気が強い「滋賀羽二重餅米」を贅沢に使用しているという「菓匠 将満」のお団子。

真っ白で綺麗なお団子。

普段食べてるお団子より1.5倍くらい大きい気がします。

ここに、別添えのみたらしのタレをかけて食べます。

このタレの量がとても多くて、お団子にたっぷりとかけることができるんですよ。

タレが濃厚なのが伝わりますか?

別添えなので、好みでタレの量を調整できるのもいいですね。

お団子はとても柔らかくて、食べ応えがめちゃめちゃあります!

タレのあまじょっぱさもちょうど良くて、あっつ~い濃いお茶が欲しくなりますね!

1本食べて満足したはずなのに、もう一本食べたい衝動にかられました!

また食べたい!

「菓匠 将満」は、泉区タピオ1階にて、11月24日(水)まで出店中です。

今回は食べられなかった大福餅を、期間中にまた買いに行ってみたいと思います。

みなさんもぜひ、この機会に「菓匠 将満」の和菓子を食べてみてください^^

【菓匠 将満催事情報】

場所:泉パークタウンタピオ南館1階ノースコート

電話番号:022-355-5500

期間:11月15日(火)~11月24日(水)

仙台ママブロガー(仙台市)

生まれも育ちも仙台っ子。地元が大好きなママブロガーです。元気すぎる男児を育てながら日々楽しく暮らしてます。仙台の美味しいモノ、魅力的な場所を発信していきます。アイコン変えました⭐︎

ゆりゆりの最近の記事