Yahoo!ニュース

業務スーパーの白身魚が万能すぎる!絶品「さつま揚げ」がおうちで簡単に作れる方法

rii料理人・調理師

こんにちは

\業務スーパー/

今では大人気で、商品を使ったアレンジレシピもたくさんありますよね

今回は「白身魚」を使ったアレンジレシピをご紹介したいと思います

今回使うのは、冷凍の白身魚です

\揚げないさつま揚げ/

もちろん揚げても美味しいさつま揚げですが、今回は簡単にフライパンで作れるレシピです

おつまみにもお弁当のおかずにも、

夜ごはんのメインのおかずにもピッタリですよ☆

作り方

〈材料〉
・白身魚 500g
・人参 1/2本
・ごぼう 1本
・小ネギ 1/2束
・三つ葉 1/3束
・生姜 1かけ
・酒 大さじ2
☆鶏ガラスープの素 小さじ1
☆醤油 大さじ1
☆塩 小さじ1/2
☆片栗粉 大さじ2
・ごま油 小さじ1
・水

①フードプロセッサーに白身魚とお酒を入れて、ミンチ状にします

②細切りにした野菜と☆の調味料を混ぜ合わせます

③フライパンにごま油を熱し、②を丸めて焼きます

※手に油をつけて成形すると、生地がまとまりやすいです

④両面に焦げ目がついたら水を大さじ2入れて、フタをして3分ほど蒸し焼きにします

\出来上がりです/

ビールにも合うし、ご飯にも合うおかずです

白身魚といえばフライやムニエルが定番ですが、さつま揚げにすると魚の臭みも消えるので、

お魚が苦手な子どもさんでも美味しく食べられると思います

毎日の献立のお助けになれば嬉しいです

見て頂いてありがとうございました

Instagram、YouTubeでも色んなレシピをご紹介しています

・Instagram→@yur_rii


・YouTube→yur_riiチャンネル

料理人・調理師

子どもが喜ぶかわいいご飯作りが趣味の料理人です。レストラン、カフェ、料亭での修業を経て料理家になりました。著書「かんたん!かわいい!子どもがよろこぶお弁当」2023年2月発売

riiの最近の記事