Yahoo!ニュース

チャーシュー満開!!ラーメン激戦区で常連に愛される九州ラーメン屋さんとは??

着物ラーメン女子・あき旅するラーメン・グルメ和装愛好家

「日常に着物とラーメンを」「九州ラーメン 片岡製作所 」「大阪市福島駅」

私の記事でもたびたび登場する「片岡製作所」さん。

これだけしょっちゅう訪問しているのにまだ食べたことがないメニューがあることに気づいて食べてみたのですがとっても美味しかったのでご紹介します。

JR福島駅・新福島駅・阪神福島駅とどの駅からも5分圏内の好立地でお昼時になると近隣のサラリーマンで大賑わい。福島といえばラーメン激戦区なのですがランチ時に行くと外に待ち列ができています。

来店の際は12時から13時を外すとスムーズに入れますよ!!

九州ラーメン 片岡製作所
九州ラーメン 片岡製作所

店頭にあるラーメンの動くオブジェが目印です。

辛味噌ラーメン 960円 チャーシュー追加 230円

辛味噌ラーメン + チャーシュー
辛味噌ラーメン + チャーシュー

このお店に来たら絶対!!チャーシュー追加!!

チャーシューメン以外は必ず追加します。たまにチャーシューメンでも追加して花びら満開状態で食べますが、そこまでしてでも食べたいチャーシューなんですよね。

スープ
スープ

豚骨スープにやや味噌風味が加わり、豚骨臭がやわらいでいます。

味噌の分いつもよりは感じる塩味は高めですが少しピリッとしていて食欲がすすみますね。

味噌感はそんなに強めではないです。

ストレート麺
ストレート麺

啜りやすいストレート麺。

替え玉は後から追加するか、先にいれておくか選ぶことができます。

味玉
味玉

最初からはいっている味玉。

チャーシュー
チャーシュー

この巻き豚チャーシュー。スープに沈めると熱でどんどんほどけていくほど柔らかいのでスープの熱であったまる前になんとかお箸でつかんで撮影!!

やや甘めに味付けされていて肉厚なのに柔らかくそれでいて飽きない!!

大好きなチャーシューです。

チャーハン 並 580円 (ランチタイムはお得になります!セットで340円に)

チャーハン 並
チャーハン 並

ラーメンとセットのチャーハンってほとんどが「半チャーハン」ですよね。もちろんこちらのお店もデフォルトは半チャーハンです。

あの大好きなチャーシューの細切れが入ったぱらぱらあっさりチャーハンは半チャーハンだと私は足りないのです!!

なのでこちらも毎回 並 に変更をお願いします。

ぱらぱら
ぱらぱら

適度に油分をまとったお米はぱらぱらなんですが、口に入れるとちゃんとしっとりしていて甘いチャーシューとあわさってとっても美味しい。

その他ご飯もののお得なセットもあるのでランチタイムは特にご飯とセットにしてみてください。

メニュー
メニュー

通い過ぎて店員さんともお話させてもらうんですが、やはりこの味に魅了された常連さんが多いらしく、注文を聞いていると「いつもの」なんてオーダーも聞こえてきます。

常連さんに愛されるこの一杯、ぜひ食べに行ってみて。

・大阪府大阪市福島区福島5-6-35 実宏ビル1F
・11:00~15:00(L.O.14:45)
 17:30~23:00(L.O.22:45)
 祝祭日は昼の部のみ営業
・定休日 日曜日
・阪神電鉄 福島駅から徒歩2~3分。
 JR環状線 福島駅から徒歩3~4分。
 JR東西線 新福島駅から徒歩6~8分。
〈食べログ:九州ラーメン 片岡製作所〉

着物ラーメン女子・あき

「日常に着物とラーメンを」をモットーに和装でグルメ活動☆

関西を中心に大好きなラーメンを大好きなお着物を着て食べ歩く活動をしています。

ラーメンが大好きで多いときは年間500杯を超えることも。

365日ほぼ毎日外食なので美味しいお店を見つけたらご紹介していきたいと思っています。

着物はハードルが高い!気軽にお出かけ出来ない‍!こんなイメージを払拭し、着物を着ていてもラーメンを食べてもいいしハンバーガーにかぶりついてもいいんだと思ってもらって、私も着てみようかな?と1歩踏み出すきっかけになれば嬉しいです。

美味しさを伝えるため「ラーメンソムリエ」「調理師免許」「利き酒師」「ラーメン女子プロ検定・第一期生」取得しました!

インスタグラム @kimono_ramen_lady

YouTubekimono-ramen-lady

旅するラーメン・グルメ和装愛好家

『キャンピングカーと着物とラーメンと』国民食と言われるラーメンと日本の伝統文化であるお着物の魅力を発信する和装グルメ愛好家。キャンピングカーに乗って日本全国を旅しながら年間300~500杯のラーメンを食べ歩く365日外食の着物女子です。YouTubeチャンネルは『着物ラーメン女子』で検索してください!美味しさをより分かりやすく伝えるため2021年調理師免許と利き酒師を取得しました。フォローすればラーメンと着物が大好きになるはず。

着物ラーメン女子・あきの最近の記事