Yahoo!ニュース

言ってはいけない人を傷つける言葉8選

こんにちは、えらせんです。
今回は「人を傷つける言葉」というテーマで話していきます。言葉って、使い方次第で人を元気付けることも、傷つけることもあります。特に、相手が悩んでいるときは要注意。今日は、つい口にしてしまいがちだけど、実は相手を傷つけてしまう言葉について考えてみましょう。

1. 「そんなの悩むことじゃないよ」

相手の気持ちを軽く見ているように感じられます。悩みの大きさは人それぞれ。あなたにとって小さな悩みでも、相手にとっては大きな問題かもしれません。代わりに「それで悩んでいたんだね。もう少し詳しく聞かせてくれない?」って寄り添う姿勢を見せましょう。

2.「あなたのために言ってるの」

良かれと思って言っているんでしょうが、上から目線に聞こえてしまいます。相手の自尊心を傷つけてしまうかも。あなたの価値観が全てではありません。「こういう考え方もあるけど、どう思う?」って提案にとどめましょう。

3.「だから言ったでしょ」

これは相手を責めているように聞こえます。過去のアドバイスを無視されたと感じて言いたくなるかもしれませんが、それは結果論。相手を更に落ち込ませてしまうような発言は避けましょう。

4.「そんなこともできないの?」

相手の能力を否定しているように聞こえます。自信を失わせ、やる気を奪ってしまう言葉です。「うまくいかなかったんだね。どこが難しかったの?」と、一緒に考えてあげましょう。

5.「まぁ、大丈夫じゃない?」

相手の不安や心配を軽視しているように感じられます。根拠もなく「大丈夫」と言われても、相手の気持ちは簡単には変わりません。何が心配なのか、具体的に解決できるようサポートしてあげましょう。

6.「もっとポジティブに考えたら?」

簡単にポジティブになれないから悩んでいるんです。この言葉で、相手は「自分はネガティブな人間なんだ」とさらに落ち込んでしまうかもしれません。「ここまで頑張ってきたあなたはすごいと思うよ」って励ましてみませんか?

7.「他の人はもっと辛い思いしてるのに」

相手の痛みを軽視し、さらに罪悪感を与えてしまいます。辛さの比較は意味がありません。その人自身の悩みと向き合うべきです。

8.「それくらい普通だよ」

「普通」の基準は人それぞれ。相手にとっては大変なことかもしれません。この言葉で、相手は自分が「普通」でないと感じて辛くなるかも。「そう感じるのは自然なことだと思うよ。どんなところが特に大変?」って声をかけるといいですね。

まとめ

どうでしたか?これらの言葉、よかれと思って言ってしまいがちですよね。でも、相手の立場に立って考えると、実は傷つく可能性のある言葉です。大切なのは、相手の気持ちに寄り添うこと。批判や否定ではなく、共感と理解を示すこと。そして、一緒に解決策を考えていく姿勢を持つことです。

みなさんも、日々のコミュニケーションで、相手の気持ちに寄り添う言葉を意識してみてください。きっと、周りの人との関係がもっと温かいものになりますよ。

次回はもっと面白い記事を書くので、お楽しみに!「いいね」と「フォロー」をお願いします。(感想やご意見は、インスタDMまでお待ちしています。プロフィールから飛べるので、お気軽にDMいただければうれしいです)

「世界をポジティブにする」をモットーに発信中。恋愛、人間関係、お金、全ての土台は思考法。コミュニケーション術や、心理学などを中心に執筆していきます。海辺でご飯を食べるのが好き。著書「一生使える言い換え言葉(ワニブックス)」

えらせんの最近の記事