Yahoo!ニュース

福島県で大行列!有名店出身の店主がてがける暑い夏にもさっぱり食べられる魔法のつけ麺!!

着物ラーメン女子・あき旅するラーメン・グルメ和装愛好家

「キャンピングカーと着物とラーメンと」

「福島県:福島駅:自家製麺しげ」

つけ麺 900円 大盛 100円

「自家製麺しげ」おすすめポイント

  1. 福島県の名店「えなみ」グループ出身の店主がてがける自家製麺のお店
  2. 国産の生姜を大量に使ったラーメンが看板メニュー
  3. 店舗前に駐車場あり、店内もカウンターとテーブル

キャンピングカー生活90日目
ラーメン店107店舗目・123杯目

福島県最終日。リスナー様に教えていただいて訪問したのは「自家製麺しげ」

福島の有名店「えなみ」などで修行されたということでぜひ行ってきてほしいと熱烈アピールをいただきました。

お店の前に駐車場があります。目の前のドラッグストアに停めないようにご注意を。

メニュー

こちらはつけ麺メニューとご飯もの。つけ麺だけで7種類も。

メニュー2

こちらはラーメンメニュー。

生姜をつかったラーメンが看板メニューです。

トッピング

ラーメン・つけ麺・トッピングと種類がかなり多いのが特徴的。

その他店頭にはその日の限定メニューが並んでいます。

店内に待合椅子があるのでそちらに座ってメニューを選びながら待機。

たくさんの漫画が置いてありますね。

つけ麺 900円 大盛 100円

かなり悩んだのですがとても暑かったこの日はさっぱりしたものが食べたい!酸味のあるつけ汁と書いてあったのでつけ麺にしました。

大盛にしたのでこのボリューム。つけ汁の器はかなり熱くなっています。

むちっとした中細麺。

みずみずしく、弾力もあり噛むとしっかりと跳ね返ってくる力強さも。

スープ

たっぷりの胡麻がかけられたつけ汁。器は熱々で持てないほど。

ざく切りのねぎもたっぷり入っていて食感のアクセントとして最高です。酸味がかなりありますがラー油のような辛味もあって夏の暑い日でもするすると食べられます。

たっぷりの胡麻とねぎが。

チャーシュー

大きめにカットされたチャーシューがごろごろ入っています。

つるっと滑らかな表面のストレート麺は一気に啜り上げると酸味と甘み、辛味がバランスの良いつけ汁をしっかりもちあげ、油分は多めですが爽やかな酸味が口の中をすっきりさせてくれます。

生姜醤油ラーメンが有名なお店ですがこんな暑い日は酸味のあるつけ麺でさっぱりとお食事するのはいかがですか?

人気店なので店の前の駐車場はいつもいっぱいらしく、早めに来店するのがいいかもしれません。

ごちそうさまでした!

・福島県福島市方木田稲荷塚36-4
・福島駅から車で8分
・11:00 - 14:30 L.O. 14:20
 17:30 - 21:00 L.O. 20:45
・定休日 火曜日+不定休
〈食べログ:自家製麺しげ>

旅するラーメン・グルメ和装愛好家

『キャンピングカーと着物とラーメンと』国民食と言われるラーメンと日本の伝統文化であるお着物の魅力を発信する和装グルメ愛好家。キャンピングカーに乗って日本全国を旅しながら年間300~500杯のラーメンを食べ歩く365日外食の着物女子です。YouTubeチャンネルは『着物ラーメン女子』で検索してください!美味しさをより分かりやすく伝えるため2021年調理師免許と利き酒師を取得しました。フォローすればラーメンと着物が大好きになるはず。

着物ラーメン女子・あきの最近の記事