Yahoo!ニュース

ごめんなさいが言えない子に効果があった!教師の実践した効果的な3つの声かけ

ナナホシ教育/子育て/学校

「ごめんなさい」が言えない子に対して、焦りや苛立ちを覚えるママは多いはず。しかし、適切な言葉がけ次第でこの問題は解決できるかもしれません。今回は、「ごめんなさい」を言わせるための効果的な言葉がけとNGな言葉がけについて、具体例を交えてご紹介します。

1.気持ちに寄り添う

子どもの気持ちに寄り添いながら声をかけましょう。責めるのではなく、一緒に考えることで、「ごめんなさい」と言う意味が自然とわかるようになります。

効果的な声かけ①

「○○するときは気を付けようね」

NGな声かけ①

「何でごめんなさいって言えないの?」

2.謝れば気持ちが通じ合える理由を伝える

謝れば気持ちが通じることについて、その理由を伝えることが大切です。言葉の意味がわかれば、子どもも言いやすくなるはずです。

効果的な声かけ②

「ごめんなさい、と言えば気持ちが通じ合えるよ」

NGな声かけ②

「言わないとママは怒るよ」

3.言葉の練習をする

子どもが理解しているようであれば、練習させるのも良いでしょう。いざという場面では言えるかもしれません。

効果的な声かけ③

「相手の立場になって、ごめんなさいって言ってごらん」

NGな声かけ③

「言わないなら、かまわない」

まとめ

子どもに「ごめんなさい」と言わせるのをしっかりと伝えることが欠かせません。でも、無理強いはNG。焦らず子どもの成長に合わせて、ゆっくりと対応していきましょう。そうすれば自然と言えるようになるはずです。

最後まで読んでくださりありがとうございます

私のプロフィールや他の記事もぜひご覧になってください。よかったら、下にある「学びがある」「わかりやすい」「新しい視点」のどれかのボタンをタップしてください。「フォロー」していただけると、嬉しいです!

教育/子育て/学校

教育や子育てのことでお悩みの保護者や子ども、学校の先生のお力に少しでもなれたら幸いです。記事を読んで「いいな」と思ったら、フォローしてくれると嬉しいです。

ナナホシの最近の記事