「大根おろし」←「冷凍できる?」料理人の回答に…『知らなきゃ損!』
こんにちは、料理人のぱぷちゃんです!
皆さん、「大根おろし」は好きですか?
実は、ぱぷちゃんは大根おろしが大好きなんです!お鍋や焼き魚、ハンバーグに添えるだけで味がさっぱりと引き立ちますよね。ですが、
気づいたら作りすぎてしまったり、残ってしまったりすること、ありませんか?
そこで今回、調理師免許を持つ私が「余った大根おろしをどうすれば良いか」についてお話ししたいと思います。また、今日の内容を私のInstagramで発信し、アンケートを取ったところ、91%の方から『知らなきゃ損!』との回答を頂きました。
大根おろしで白米が食べられちゃう方は、ぜひ最後までお付き合いください!
今回の目次
- 大根おろしは冷凍できるの?
- 大根おろしの冷凍方法
- 解凍方法は?
- まとめ
大根おろしは冷凍できるの?
『大根おろし、冷凍できたらめっちゃ便利なのにー!』と思った方に朗報です。
実は、大根おろしは冷凍保存が可能です!
ただし、冷凍する際にはいくつかのポイントを押さえないと、解凍後に水っぽくなったり、風味が落ちたりすることも…。でも安心してください!料理人のぱぷちゃんが、冷凍しても美味しく使える方法をしっかりとお伝えします。
では、具体的な冷凍方法を見ていきましょう!
大根おろしの冷凍方法
大根おろしを冷凍する上で、特に大事になるポイントが2つあります。
・自然に水分を切る
・袋の空気をしっかり抜く
では、具体的な手順を見ていきましょう!
①いつも通り、大根おろしを作る。
②ザルに入れて自然に水分を切る。
→手で水気を絞ると食感が悪くなるのでNG!
③冷凍用保存袋に1食分ずつ入れる。
④空気を抜くように袋の口を閉じて、冷凍する。
こちらの方法で、約3週間保存可能です!
解凍方法は?
ここまで読むと、『解凍方法は?』や『食べるときはどうすればいいの?』と気になりますよね。
回答:冷蔵庫で自然解凍してください!
電子レンジの解凍モードで解凍するのは、オススメできません。もし、急いで使いたい場合は「流水」に当てて解凍してください!
まとめ
- 大根おろしは冷凍可能! ただし、ポイントを押さえれば風味や食感を保てます。
- 冷凍のコツ: 水分は自然に切り、保存袋の空気をしっかり抜く。
- 解凍方法: 冷蔵庫で自然解凍がベスト。急ぐ場合は流水で!
- 保存期間: 冷凍で約3週間までOK!