Yahoo!ニュース

「サビを落とし、」で有名な【クレ556】はホントに錆を落とせるのか、試したことありますか?

DIY道楽のテツ元プロの溶接工で2児の父。バイク大好き&ママチャリ乗ってます

呉工業が発売している、クレ556のことを知らない人の方が少ないのではないでしょうか

昔から「錆落とし」といえば【クレ5-56】

キーキーと軋み音がするドアなどの「動きを良くする」といっても【クレ5-56】

ホームセンターの売り場でも一番目立つところに並んでいたりします

「KURE 5-56」の由来

開発元は、アメリカの自動車関連 / 生活関連用品メーカー「CRCインダストリー」で、CRC社創立時の所在地番号が1-16であった事から、最初に開発された製品を1-16、2番目が2-26という品名になり、5番目に開発された当商品が5-56となったそうです(ちょっと面白い由来ですね)

呉工業が1962年10月に導入して日本に入ってきたので、ブランド表記に「KURE CRC5-56」となっているのはそのためのようです。

話を戻しましょう

思い起こせば小学生の時に「クレ 556」に出会ってからずっと信じていたことがある

それはこれだ

でかでかと書いてある

サビを落とす!!

使ってきましたよ

これまで何度も何度も

自転車が錆びたと言えば

「クレ 556」を吹き付けて

ワイヤーブラシでゴシゴシこすったもんです

その度に錆が落ちてくれて

さすが「クレ 556」!

ありがとう「クレ 556」!

一生ついてくぜ、「クレ 556」! ・・・と思ったもんです

だけど、ふと思いついたんです

「クレ 556」だけで錆を落としたことがないよね、・・・と。

同じく呉工業の「ラストリムーバー」

「花さか爺」

「タンクサビ取りクリーナー」

どれもこれも漬け込むだけでサビを落とす(ていうか、溶かします)

コカコーラですらほんのちょっとだけど、サビを溶かすじゃないですか

もちろん「クレ 556」もそのままでもサビを落とすんだよね??????

前置きが長くなってしまいましたが

前置きが長いということは、オチが一瞬であるのはテレビ番組の常套手段

行かん、余計なこと言ってしまった

冒頭に戻ります

果たしてクレ556だけでサビを落とすことができるのか?

ここにサビがあります(かなり熟成されております)

プシュー

黒くならない

泡立たない

煙も出ない

全く無反応

さらにスプレーする

一時間、放置

・・・

・・・

錆が落ちねぇ〜!!!!

結論 クレ55-6でサビは落ちませんでした

パッケージに書いてある「サビを落とす」は一体なんだったのでしょうか?

やり方が違うのか?

それとも、ワイヤーブラシなどでこするのが前提なのでしょうか?

元プロの溶接工で2児の父。バイク大好き&ママチャリ乗ってます

こんにちは!DIY道楽のテツです。 父から「無いものは作る」精神、母からは道楽者の血を受け継いだ47歳二児の父です。 趣味は古いバイクや自転車をレストアして新たな命を吹き込むこと!バイクや自転車(特にママチャリ)、車のレストア、改造、修理、メンテナンスを楽しんでいます。また、何かを育てたり維持管理するのも好きなので、家庭菜園や掃除もやっています。 DIYは金属加工、100ボルト溶接、木工、家のリフォーム、工具の使い方など幅広く取り上げます。高価な工具も良いですが、コスパの高い百均(100円ショップ)の工具の使い勝手もレビューしていきたいと思います。お付き合いのほど、よろしくお願いします!

DIY道楽のテツの最近の記事