Yahoo!ニュース

ローソンで好評の大盛りカップ麺に新フレーバーが登場?「麺大盛り 天かすうどん 七味付き」をレビュー

きょうも食べてみました。カップ麺ブロガー

麺大盛り 天かすうどん 七味付き」を食べてみました。(2024年4月2日発売・エースコック)

この商品は、ローソンで取り扱っているPB“L marche(Lマルシェ)”として新発売されたもので、鰹をはじめ数種類の魚介出汁を合わせた“うどんつゆ”に仕上げ、天かすと七味をトッピングした味わいがボリューム感たっぷりと楽しめるリーズナブルな一杯、“麺大盛り 天かすうどん 七味付き”となっております。

では、今回の“麺大盛り 天かすうどん 七味付き”がどれほど鰹など数種類の魚介出汁を利かせた染み渡る仕上がりとなっているのか?具材に使用された揚げ玉による香ばしさや滲み出す油分、弾力のある幅広な“うどん”との相性やバランスなどじっくりと確認していきたいと思います。

まず1食(102g)当たり442kcal。
食塩相当量は6.7gです。

次に原材料を見てみると、鰹をはじめ数種類の出汁を合わせた染み渡る“つゆ”に仕上げ、揚げ玉や七味唐辛子を加えたメリハリのあるアクセントが際立ち、最後まで飽きの来ない安定感のある味わいを想像させる材料が並びます。

フタを開けてみると、ご覧の通り“かやく入り粉末スープ”・七味といった2つの調味料が入っています。

では、熱湯を注ぎ5分待ちます。(必要なお湯の目安量:500ml)
そして出来上がりに七味を加えてよくかき混ぜたところがこちら。

先ほどまでの“うどん”や各種具材がふっくらとした仕上がりとなり、鰹など数種類もの魚介出汁をバランス良く合わせたシンプルながらも染み渡る“つゆ”とともにガツンと食欲を満たすリーズナブルな一杯…といった印象の出来上がりです。

麺は、厚みもあり幅広な“うどん”が採用されていて、もっちりとした食感にほどよく“ちぢれ”を付けたことで出汁染みる“つゆ”との馴染みも非常に良い仕様となっており、そこに鰹をはじめ数種類もの魚介出汁をキリッとした醤油などとバランス良く合わせた“和風つゆ”がよく絡み、食欲そそる鰹の風味や揚げ玉特有の香ばしさが後味良く抜けていきます。

トッピングには、こちらの揚げ玉以外に七味・“ねぎ”が使用されていて、特にこの具材は…先入れ仕様によってサクサクとした食感こそありませんが、たっぷりの粉末と一緒のパックに入っていたため、魚介出汁の旨味なんかも感じられ、さらに揚げ玉特有の香ばしさや滲み出す油分が調理感や臨場感を引き立てる相性抜群な具材となっています。

“つゆ”は、鰹をメインに数種類の魚介出汁をバランス良く合わせた濃い目の味わいに仕上げ、原材料に記載されていた通り香味野菜や“すだち果汁パウダー”なんかも使用され、リーズナブルだからといってチープな感じは一切なく、キリッとした口当たりと深みのある味わいによって最後まで飽きの来ない後味すっきりとしたテイストとなっています。

ということで今回“麺大盛り 天かすうどん 七味付き”を食べてみて、鰹をはじめ数種類の魚介出汁をキレの良い醤油と合わせ、揚げ玉や七味を加えたことによって安定感のある“和風つゆ”に仕上げ、厚みもあり幅広な“うどん”がボリューム感たっぷりと楽しめる高コスパを実現した出汁染みる一杯となっていました。

また、今回の“麺大盛り 天かすうどん 七味付き”は、特に数量限定などの表示はありませんでしたので恐らくしばらくは店頭に並ぶと思われ、以前登場した2商品(“豚コクしょうゆラーメン”と“辛みそラーメン”)も未だに販売しているため、さらに今後も新たな“麺大盛り”シリーズが登場するかもしれません。

カップ麺ブロガー

新商品のカップ麺や、美味いラーメン店などなど…実際に食べた気にさせるようなリアルなレビューを心がけたブログでございます。m(_ _)m

きょうも食べてみました。の最近の記事