Yahoo!ニュース

【名古屋市天白区】卵黄が丸ごと中から出てくる輝くデミグラスープの「オムロコ」は 期待以上の美味しさ!

hanachiroru地域情報発信ライター(名古屋市)

2022年8月にオープンしたハワイアンカフェ「The Moana Place」に行ってきました。

初めて食べた「オムロコ」が美味しすぎて虜になってしまいましたのでご紹介します。

「The Moana Place」は、地下鉄鶴舞線「八事駅」または「塩釜駅」から徒歩15分ほどの距離で、「音聞山(おとききやま)」バス停の目の前にあります。

駐車場はお店の右隣に8台分(第1駐車場)と3台分(第2駐車場)の計11台分あります。

Instagramに駐車場の詳細が掲載されていますのでご確認ください。

白を基調とした爽やかな外観です。

「パンケーキとロコモコのカフェ」と書かれているのが、わかりやすくてよいですね。

パンケーキの写真がとっても美味しそうです。

パンケーキのモーニングメニューは、お好きなドリンクにプラス200円~とお値打ちに食べられます。

「WELCOME WITH DOG(わんちゃん連れ歓迎)」ですので、ペットと一緒にお出かけされたい方には嬉しいですね。

わんちゃん用のスナックも買うことができます。

店内は白とライトブラウンを基調としたナチュラルデザインです。

最大席数は60席で所々に半個室、個室が用意されています。

個室に案内されたので、周りの目を気にすることなく、リラックスしてお食事することができました。

今日のお目当ては、モアナ名物「オムロコ」です。

ハンバーグは3種から選べます。

チーズがお好きな方は+200円でチーズトッピングにすることもできます。

「鹿児島県黒豚100%ハンバーグ」1,815円(税込)のオムロコにしました。

光り輝くデミグラスソースが食欲をそそります。

中の卵黄を割らないで、オムレツを綺麗にカットする「#オムロコパッカーンチャレンジ」に挑戦しました。

「やったー!」見事、成功しました。

これを写真に撮ってインスタに投稿すると、「モコラーナ」または「モーニングのパンケーキ」がいただけます。

皆様もよろしければ、挑戦してみてください。

卵黄が現れた瞬間、卵がするっと落ちてしまい、もう一度載せようと思ったら、卵黄がとろーりとデミグラスソースに広がりました。

卵黄と2週間熟成デミグラスソースが交わり、ますますとろとろ、つやつや感が増しました。

オムレツとご飯に挟まれているハンバーグのお肉はしっかり目の焼具合で、粗びきで歯ごたえがあります。

デミグラスソースと一緒にいただくと、美味しすぎて、あっという間に食べ終わってしまいました。

ランチセットはサラダ、スープ、ドリンクが付きでとてもお得です!!

「オムロコ」もランチセットの対象ですので、お時間が合う方はランチのご利用がおススメです。

かわいい車に盛り付けられたお子様ランチもあります。

クロワッサンサンドもランチセットの対象ですので、1,100円~で飲み物、スープ、サラダが付いてきます。

「#オムロコパッカーンチャレンジ」でいただいた「モコラーナ」です。

濃厚なバニラアイスクリームにクラムとワッフルクッキーがトッピングされています。

量も食べ応え十分です。

テラススペースはワンちゃんも一緒に利用可能です。

素敵なハワイの国旗も飾られていますので、ぜひご覧になってくださいね。

The Moana Place(ザ モアナ プレイス)

住所:愛知県名古屋市天白区池見2-184
電話:052-833-0570
営業時間
月、水、木、金
【ランチ】11:00~15:00(L.O.14:30)/【ディナー】15:00~19:00(L.O. food18:00、drink18:30)
土、日、祝
【ランチ】11:00~15:00(L.O.14:30)/【ディナー】15:00~21:00(L.O. food20:00、drink20:30)

定休日:火曜日
席数:60席
Instagram

地域情報発信ライター(名古屋市)

生まれも育ちも名古屋で、ちょっとメキシコ暮らし、現在は、名古屋暮らしのWebライター。美味しいもの、きれいなもの、楽しいことを発信していきます。 社会福祉学科卒業し、生活相談員としてデイサービスで働いています。毎日おばあちゃまたちとほっこりした日々を送っています。趣味はパン作り、レカンフラワー(ドライフラワー)の作品作りです。 日々の中でお得なものを見つけると心躍ります。見つけた小さな幸せを皆様に共有できればと記事を書いています。

hanachiroruの最近の記事