Yahoo!ニュース

【大阪・中津】950円で食べ放題付き!コスパ最強なタイランチを発見

西倫世ライター(大阪市)

こんにちは、十三在住のアラフィフライターです。

先日、梅田ロフトの近くで用事を済ませ、どこかでランチしたいなーとGoogleマップで検索して見つけたタイ料理のお店「バーンスキタイ」に行ってきました。

場所は大阪メトロ御堂筋線・中津駅から徒歩5分、阪急大阪梅田駅からも徒歩12分ほどで到着します。

ランチはカオマンガイ、グリーンカレー、レッドカレー、パッタイなど、タイ料理の定番からカオパットムー、クンパッピッパオ、グァイティオクアガイなど、私の知らないメニューまで20種。

それぞれ950円か1050円で、なんとこれにコーヒー(平日のみ)、ミニデザートが付き、さらにタイ風のお粥、おかず、サラダ、スープが食べ放題!!衝撃です。

店内に入ると、店員さんはタイ人のよう。スタッフ間はタイ語で話していましたが、お客さんとはカタコトの日本語で話しています。

壁には大仏の彫刻、タイのポスター、誰かの肖像画などが飾られていますが、ほかは庶民的な食堂のような雰囲気。

和箪笥の上にテレビが置いてあって「ぽかぽか」が放送されていました。和みます。

食べ放題のお粥は、素朴な白粥。青ネギ、千切り生姜、オニオンフライ、タイのお醤油がトッピングできました。

サラダコーナーにあるのはレタス、玉ねぎ、ブロッコリー、おかずはカボチャやサツマイモ、白身魚のフライ、キャベツの炒め物がありました。

フライはどれも衣がサクサク、食べやすいミニサイズだったので全種類いただきました。

キャベツの炒め物は、玉子、キクラゲ、ニンジンなど具だくさん。味付けは塩コショウかな?特にタイ風ではなく、家庭的な味でした。スープは素朴な鶏ガラスープでお揚げが入っていました。

これだけの食べ放題が、950円(or1050円)のランチにサービスで付いているなんて本当にびっくり。

私がオーダーしたのはパッタイ(950円)。ビヨーンと伸びるほど弾力ある平麺に具はもやし、ニラ、たまご、もやし、厚揚げなど。甘酸っぱい味付けですが、クセがなく、タイ料理好きでなくても食べやすいと思います。

店員さんが「ヨカッタラ、ドウゾ」と出してくれたのがタイの醤油、青唐辛子(かな?)入りのお酢、唐辛子、塩。ちょっとずつ味変できるのも楽しいですね。

写真を撮り忘れましたが、食後のミニデザートはさつまいもを甘く煮たものにココナッツ風のソースをかけたもの。やわらかい大学芋みたいな味で、ひとくちサイズなのがちょうどいい。

平日はさらにコーヒー付き。フルコースのボリューム感です。

私がお店に着いたのは平日の11時半頃、先客は2組だけでしたが、12時に近づく頃には、ほぼ満席に。近くの会社員っぽい方が多かったです。これだけお得でメニューが豊富なら、毎日来ても飽きなさそうですね。

タイ料理好きはもちろん、コスパ重視の方も満足できるタイランチではないでしょうか。

★本格タイ料理 バーンスキタイ
住所/大阪市北区豊崎2-11-12 トヨサキジムビル1F
営業時間/11:30~14:30、17:30~23:30(LO22:30)
定休日/無休

ライター(大阪市)

大阪在住のフリーランスのライター。コーヒーと甘いものが好きなので、カフェを中心に、気になるお店の情報を発信します。

西倫世の最近の記事