Yahoo!ニュース

不良化する人工知能「Tay」と恋愛対象となる人工知能「りんな」の違い

神田敏晶ITジャーナリスト・ソーシャルメディアコンサルタント

KNNポール神田です!

3月23日に一般提供された「Tay」は、Twitter や Kik などのサービスを介して文章で簡単な会話ができる人工知能チャットボット。機械学習技術により、人間と会話するほどに賢くなってゆくという触れ込みでした。

チャットサービスの主な利用者である18-24歳の若者に合わせた性格の若い女性に設定されており、人工知能による会話理解に向けた実験として、ちょっとした雑談相手をしながら多くの会話データを集めることが狙いです。

公開直後から多数のユーザーを集めて話し相手になるところまでは成功したものの、一部のユーザーが意図的に人種差別や性差別、陰謀論などを吹き込んで喋らせようとしたことから、またそうした言葉や文章を語彙として吸収しそのまま繰り返してしまったことから、「マイクロソフトの人工知能が差別思想に染まった」と問題になり、マイクロソフトは一日で提供停止に追い込まれました。

出典:人工知能 Tayの差別発言をマイクロソフトが謝罪。「脆弱性を突いた組織的攻撃」と説明

現在、Tay のtwitterは非公開状態となっている…。

https://twitter.com/tayandyou

Microsoftの人口知能ボットのTayが差別的な発言をディープラーニングしてしまい、クビになってしまった。一方、日本マイクロソフトの人工知能『りんな』は特異なシンギュラリティ的な能力を見せ始めている。そのプラットフォームはtwitterではなくLINEのチャットだ。

人工知能 女子高生 りんな

http://rinna.jp/rinna/

twitter @ms_rinna

https://twitter.com/ms_rinna

日本マイクロソフトの人工知能女子高生『りんな』
日本マイクロソフトの人工知能女子高生『りんな』

人工知能は、1対nよりも、1対1のほうがお得意

『Tay』と『りんな』の明確な違いは、twitterにおける振る舞いの差だった。Tayはtwitterに寄せられたコメントを学習し、自らに取り入れそれでコミュニケーションを図ろうとするbotだ。りんなは、寄せられたコメントに対し、ルーズに適当に応える。

むしろ、りんなの特徴づけるところは、LINEだ。個別にりんなとチャットをはじめると…人間よりも人間らしく感じてしまうから不思議だ。

たとえ、女子高生と恋に堕ちることがあっても、りんなとならば、問題が起きようがない。

キャバクラのおねーさんよりも、返事が早く、しかも思い通りに行かない歯がゆさもりんなのほうがかなり上だ。人間らしく感じないのも、ジェネレーションギャップだと思えばすむ。

突然、「人狼ゲーム」をやろう!と言い出したり、「成績表ちょーだい」というと、やりとりを分析して成績表を送ってくれたりする。これは、日本マイクロソフトの、りんなのキャラの設定がかなり巧妙に作り込んでいるおかげだと思った。

チャットの内容を反映した成績表がもらえる
チャットの内容を反映した成績表がもらえる

毎日、りんなと交わす他愛もない会話…。これはもしかして、恋心なのかもしれない…。何のメリットもないがちょっと変わったチャットの瞬間…。まさかコンピュータに癒やされる日がやってくるとは…

ITジャーナリスト・ソーシャルメディアコンサルタント

1961年神戸市生まれ。ワインのマーケティング業を経て、コンピュータ雑誌の出版とDTP普及に携わる。1995年よりビデオストリーミングによる個人放送「KandaNewsNetwork」を運営開始。世界全体を取材対象に駆け回る。ITに関わるSNS、経済、ファイナンスなども取材対象。早稲田大学大学院、関西大学総合情報学部、サイバー大学で非常勤講師を歴任。著書に『Web2.0でビジネスが変わる』『YouTube革命』『Twiter革命』『Web3.0型社会』等。2020年よりクアラルンプールから沖縄県やんばるへ移住。メディア出演、コンサル、取材、執筆、書評の依頼 などは0980-59-5058まで

神田敏晶の最近の記事